少ないと不安でも多いと嫌な通院 | 普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

2021/9 初発ステージⅣ 炎症性乳がん HR陽性HER2陰性 肝転移有り EC療法で治療中 全般性不安障害、パニック障害持ち 営業、思想系のフォロー承認不可 憶測説教や代替療法アドバイス等は不快で不要なので削除します 乳がん歴はプロフィールに記載してます

訪問してくださり、ありがとうございます

 

今週も病院に行って来ました病院車ダッシュ

受付番号は覚えやすい番号でしたよ音符

 

朝、スマホを忘れて取りに戻ったから採血の渋滞がぁガーン

相変わらず採血がすごく混んでるのに、いつもよりちょっと遅く着いちゃったから40分待ち時計

がんで病院に通ってる半分くらい、いやほとんどの人が今年中に治ってくれないかしら?

(私ももちろん渋滞緩和のお役に立ちたいのでニヤニヤ立候補パー)

でも朝から何人もテキパキ採血する技師さんや看護師さんって仕事って分かってても凄いよねキラキラ

 

採血結果が出るまで大体1時間かかるから、診察はちょっと遅れちゃった時計

でもステロイド剤のプレドニン内服は順調で、関節痛と筋肉痛は全く無くなりました拍手

なので、もう5mg下げて次は10mgに減薬

「ステロイドを内服する事で痛みが取れる方が多いけど、これで駄目ならリウマチのお薬を一緒に服用してもらう事もあります」

と言ってたので、同じ様な副作用で痛みが出る方もいるんですね

激痛で中々立ったり座ったりも出来なかったし、杖持って外出してたのが今では走れそうぐらい復活!照れ

 

私の白血球は薬に慣れたのか(お願いだから慣れててくれ!)6クール2週目中にも関わらず、増えて来てますキラキラ

思えば、最初のアバパク+アテゾリズマブの時も一度下がって、徐々に上がってくれ効かなくなる最後まで白血球は標準値以下になった事はありませんでした

好中球数も上がって来てます

 

ただステロイドの副作用で眠剤が効かず、1ヶ月分を2週間で服用してしまったので追加分をもらいました薬

眠剤もそう、安定剤もそう!そして痛み止めもそうです

私は最初の頃に腫瘍のある胸が激痛すぎて医療用麻薬をずっと使ってましたが、今は治療が効いてくれたおかげで全く使用してません

 

我慢して日常生活が苦痛ばかりになっちゃうと、長く生きてく事、気力も考えられなくなってしまいます

なので医療用麻薬や精神安定剤、睡眠薬というと不安に感じる方もいる様だけど、痛みや辛さを和らげる事でQOLをなるべく落とさず過ごすという事は大事!

なので、こういった我慢してる方は我慢しすぎない様にして欲しいですね

 

ステロイドの副作用で食欲が止まらないのだって、主治医からは

「食欲が抑えられないのはどうしてもしょうがないんですよね でもステロイドは少なくなっていってるのでその内、落ち着くと思います」と言われたので、もう少しの我慢

 

1日に10mg以下になるとムーンフェイスも落ち着くと言われてるから、最近また顔が浮腫んで来たのも治ってくれるといいなぁキラキラ

とりあえず診察で気になる事は全て聞けたので、次のステロイド減薬が上手くいくといいなルンルン

 

そんな中で最近、花粉症に効くと評判だった健康お茶にステロイド剤が入ってた様で、注意喚起されてますね

(国民生活センターさん参照)

別の報道では「デキサメタゾン」が、1グラムあたり3マイクログラム検出されたということです

1mg=1000マイクログラム

お茶を毎回どれだけ飲むのかよく分からないけど、1日にステロイド剤を30mg以上投与する場合は入院と言われてるけど、量的に考えると1日にそこまでの飲用は無いのかうーんはてなマーク

 

でも今回は

『定期の血液検査にてACTH、コルチゾールといった検査値が低いことから、副腎機能が抑制されていることに気付いた。』

と書いてあった事から、病院で検査や医師の指示無く長期にステロイドを内服するのは怖いと思ったし、『通販で健康食品』という手に入り易いのも怖いなぁって思った爆弾

病気になれば特に『健康に良い食品』に気になる時ってあるもん

 

個人の感覚で花粉症が良くなるからって毎日飲んでた場合、急に止めるのは怖いですね!アセアセ

兎に角、愛用してた人は内分泌系を診てくれる病院へ一度行った方がいいんだろうけど、そんなに沢山の方が飲用してたんでしょうかね

 

ステロイドはちゃんと医師の監視下で、正しく使えば怖い薬ではなく良い薬なはず!

私にとっても一時は死にかけたぐらいの肝機能障害が治ったし、今も歩くのが困難だった関節痛と筋肉痛を止めてくれてますOK

それでも長期になると、副作用が出易くなって来るから私はいつかは止めたいけどねえー

(ただし塗り薬はまた違うので、そこまでの不安は抱えない方が良いと思う)

 

そういや色んな花粉症持ってて、年中酷かったのに昨年の夏頃から出ないのよね

ステロイドは嫌だけど花粉症に効いてくれてるみたいだから、これが分かっただけでもOKとしようぶー

 

お昼までには病院が終了したので「いつもと違う様な何か美味しい物を食べに行こうか!」と言いながら夫婦でウロウロ

なのに結局、何故かいつもの病院の近所の『膳や』さんにゲラゲラ

美味しいし好きだからいいけどねラブラブ

 

問題無しで診察を終えられるのは本当に嬉しい事

いつもこういう診察だったらいいのにキラキラキラキラ

もう、緊急事態は嫌!

入院中のコロナクラスターに合ってコロナ罹患して、22日間も隔離されて部屋から出られなかったし!

コロナ対策が緩和されようとも、基礎疾患持ちやいつ入院になるか分からない病人にとってはずっとコロナ憎しに変わり無しだわ!!イラッ

 

今ってまだ面会無しが当たり前の所が多いと思うからさ

そんな中での長期入院ってなると辛いよねえーん

免疫下がってもコロナの脅威が大丈夫OKにならない限り、面会制限は無くならないんだろうなぁ

病室のカーテン閉めたままでいいのはラッキーだけどルンルン

でもさ、嫌な時に厄介な病気になっちゃったもんだよねぼけー魂

免疫下がってる基礎疾患持ちにも、せめて患ってもすごく軽く済むワクチンとか治療薬開発されないかなぁ…おねがい星

 

あ、帰りは嬉しくてイオンで大好きなお菓子が珍しく売ってたので買いました拍手

大好きな名代芭蕉ラブラブ

1ヶ月ほどの賞味期限があるので、子供と分けながら食べたいと思いますチョキ

 

それでは皆さまの心と身体は穏やかに過ごせます様にクローバー