9クール①で始めてのポートから点滴 | 普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

2021/9 初発ステージⅣ 炎症性乳がん HR陽性HER2陰性 肝転移有り EC療法で治療中 全般性不安障害、パニック障害持ち 営業、思想系のフォロー承認不可 憶測説教や代替療法アドバイス等は不快で不要なので削除します 乳がん歴はプロフィールに記載してます

ブログ書くのに間が開きましたアセアセ

何をしてたかというと、動けなかった間の片付けや衣替えしてました

ポートの痛みも触らない限りは痛くなくなってきましたよおーっ!

 

予防接種病院予防接種病院予防接種病院予防接種病院予防接種病院

 

今週も元気に病院に行ってまいりましたよー車ダッシュ

 

血液検査、尿検査を終えて診察

8クール最後の週は、1週間近く息切れで寝込んだ事を相談

家の中を歩くだけで心拍数が110超える事を話しました

 

主治医は

「抗がん剤の影響だろうけど、今までずっと息切れの副作用が出てた訳ではないので、ちょっと様子みましょうか」

「今のところ、続行でニコニコ

との事です

どうも話をしてたニュアンスでは、中止も考えられそうな感じがあった様な・・・アセアセ

 

「足の痺れはどうですか?」

前にじっとしてると少し痺れてるのが分かるなぁってぐらいの痺れがあったけど、無くなったんですよね

それを言うとちょっとびっくりしてました

長くパクリタキセルしてると、本当は痺れって中々治らない物なんでしょうかねうーん

 

ポートで始めてのケモ

 

ポートで初の点滴

アルコール消毒は極力しないのでヨードチンキで消毒してくれました

手はいつもアルコール消毒してるんだけどねねーアセアセ

 

まだ手術して1週間も経ってないんで、ポートの位置を看護師さんが確認するのがちょっと痛かった

最後の消毒も中々痛かったぐすん

 

フラッシュっていうんですか

注射から直接点滴の針に刺して食塩水を初めての時はするんですね

終わる時にも毎回やるらしいのが、ちょっと新鮮な感じがしましたニコ

 

でも両手を気にせず使えるからケモ中に食事も不自由なく出来ていいですウシシ

トイレに行っても楽ルンルン

手に力がつい入っちゃう動作をしても「あっ、やばっっ!アセアセ」ってならない

 

ケモ中は楽なんだけど

今までリュックで病院行ってのに今は患部に当たって痛いので、リュックはちょっと無理みたい

ケモの時は胸元を少し開けて針を刺すので、首元が詰まった服もダメですねバツレッド

 

リュックで通院してたのと首まで詰まった服を最近着る事多かったので、かばん変えて、首元ゆったりした服とブラウス系で通院しなきゃTシャツ

 

でもすごく悩んでたけど勇気を出してポートにして良かったです

腕も紫色や茶色にならないでこれからの季節、半袖も着られそうにやり

 

後は最近、明日ぐらいから副作用出るので用心、用心で過ごします

 

皆さんもなるべく元気で穏やかな日々を過ごせます様に🙏