鼻ティッシュのプロ&血液検査の結果って? | 普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

2021/9 初発ステージⅣ 炎症性乳がん HR陽性HER2陰性 肝転移有り EC療法で治療中 全般性不安障害、パニック障害持ち 営業、思想系のフォロー承認不可 憶測説教や代替療法アドバイス等は不快で不要なので削除します 乳がん歴はプロフィールに記載してます

最近は副作用が全く出ない日がない様に思います

部屋を歩いてると鼻血が急に流れてポタって床に落ちてくる事もあり嫌になるもやもや

鼻の毛がないから『あ、鼻から流れそう』って思った時にはすでに流れ落ちてるんですよね

 

鼻血だけじゃなく鼻水がひどいのでティッシュを鼻に詰めてる事も多くなりました

詰めてないとティッシュ取るのが間に合わないアセアセ

詰め方も息子に「プロやなキラキラ」と言われてます

鼻にティッシュを詰めるプロってなんですかね?ニヒヒ

 

これも副作用なのか?

味の濃い物を食べると後味に苦味が出る様になりました

甘辛いのを食べても後が苦いぼけー

もしかして酷くなると口に入れたら味が全部そうなるんだろうか?

味が分からなくなると困りますねショック

 

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

話は全く変わりますモグラ

 

普通は診察の時に基準値を上回ったり下回ったりした項目って全て聞くのかな?

私、主治医が気になる所を説明してもらってるだけなんですがそれもよく分かってない時があるので家で調べてます

なのでもらった結果の書類も貯まってきたので取り敢えずアプリで分かりやすい様にグラフ化しました

水色の枠内が基準値範囲です

 

白血球はやはり1クール終わる頃には下がるんだけど、今の所白血球による休薬無し

1クール③は肝臓悪くなって休薬になったのにちょっと下がってますね

 

治療始めてから何故か血小板が基準値より高くなった真顔はてなマーク

特に肝臓の数値悪かった時に上がってる

抗がん剤やったら下がるんだって思ってたのに??

 

血糖値も治療始まると上がってる

順調に上がってくとお薬増えるコースですねゲッソリ

 

赤血球は標準値内で大丈夫なのにRDWだけ上がってるのはフラフラするのと関係あるのかなぁ?

 

中性脂肪はグラフ化するとやっぱりやばいねゲッソリ

血液検査前に油物の食事は気をつけましょう!

(ハンバーグ4個はダメと学ぶニヤニヤ)

 

肝臓の数値が一時すごく上がって休薬になったけどまた上がってきてます滝汗

使ってる下剤のピコスルファートの副作用欄に

『AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇等』って書いてあった

これだったらいいんだけど(良くないけど)

ASTは標準値に入ってるんだけどなぁ

 

フィブリノゲンは組織の炎症や崩壊(感染症,悪性腫瘍,脳梗塞,心筋梗塞,手術後,膠原病など)で増加するって調べたら書いてるけど大丈夫なんですかね?(次の診察で聞こう)

 

グラフ化すると分かりやすいですね

不安も増えるけどニヒヒ

 

 

りるこゆーのmy Pick