ご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

 

スパイスアンバサダーの今回のテーマは

 

「お手軽調味料で一工夫レシピ」

 

とっても香りが良く

 

旨みもあるスパイス

 

馨(KAORU)を使ったら

 

とっても美味しくなりました飛び出すハート

 

 

 

 

 
 『香る梅しそカツ』

 

材料  2人分

 

豚生姜焼き用薄切り肉 8枚

梅干し 4個

青紫蘇 8枚

薄力粉 大さじ3

卵  1個

パン粉  大さじ5

馨(KAORU) 適宜

 

作り方

 

1,豚肉を広げ、紫蘇、種を取った梅干し1/2個をのせてはみ出さないように巻く。

粉、溶いた卵、パン粉の順につけて180度の油で揚げる。

 

2,1を皿に盛り付け、馨を添えていただく。

 

 

 

☆モニタープレゼントのハウス食品のスパイスを使用しました。

 

 

イベントバナー

 

↑楽天スーパーセール始まるよ~

 

 

 

 

香味のパウダーや、かつお節、柚子なども入ってる!

 

 

このスパイスは

 

洋風な香りがするけど

 

味は和風なとても面白いスパイスです。

 

何に合わせるのがいいか悩んだけど、

 

和風で洋風なものに(?)しようと。

 

 

洋食のカツに梅と紫蘇の和を組み合わせたカツが思い浮かびました。

 

作ってみたら、、、

 

これがとっても合うんですびっくりマーク

 

 

 

小皿に添えた馨につけて食べると、

 

複雑な香りと旨みが紫蘇と梅に合ってよい合格

 

うちは高血圧の人がいるため塩分控えめにしているのですが、

 

振りかけるより、

 

小皿でつけた方が少なくて済むのです。

 

そして塩をつけるより断然塩分控えめに出来ますグッド!

 

なぜならスパイスが入っているので
 
味わいにメリハリをつけ、
 
香りがプラスされる分、塩分を減らせます。
 
スパイスを使うことによって、
 
料理の幅も広がるし、
 
健康にもなるので
 
是非このスパイス、お勧めしたいなと思いますびっくりマーク

 

 

 
 

 

他にも、カツオのレアカツや、和風のカルパッチョにも合いそう音譜

 

これからいろいろ試してみたいと思います飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

お手軽調味料で簡単料理レシピ
お手軽調味料で簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

  

【レシピブログの「お手軽調味料でひと工夫レシピ」モニター参加中】

 

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中ビックリマーク

 

 

↓桜餅レシピ掲載していただきましたハート

 

 

 

 

 

 

 

数多くのブログの中から

選んで見ていただきありがとうございますキラキラ

 

ぽちっ↓として頂けると励みになります!

 

フォローしてね

 

 

 

 

レシピブログに参加中♪

 

最後まで読んで頂きありがとうございますひらめき

 

明日も皆さんが幸せな日を送れますように びっくりマーク