今日のおやつは

レモンパウンドケーキ。


『  レモンパウンドケーキ 』

材料 1つ分 20×8×5センチ

バター  80g
きび砂糖 80g
卵              2個
薄力粉  80g
アーモンドプードル 30g (無くても良いです!)
レモンピール  50g
林檎の甘煮  50g

作り方

1.バターを常温にし、柔らかくして
よく混ぜる。砂糖を入れ白っぽくなるまで
よく混ぜ、卵を3回位に分けて混ぜる。

2.薄力粉をふるって加えて、
アーモンドプードル、レモンピールと
林檎の甘煮のみじん切り、を入れ、
泡立て器で30回ほど混ぜ、
粉っぽいところが無ければ、
クッキングペーパーをしいた型にいれ、
平にし、180度のオーブンで30分ほど焼き、
竹串をさして生地がついてこなければ
焼き上がり。




パウンドケーキはもともと

卵、砂糖、粉、バター
1ポンドづつ入れた
ケーキ。

だからすごく覚えやすい!🌟

レシピ見ないで作れるっていうだけで
ほんとに作り始めやすい🌟

あとは
しっとりさせたければ少し
牛乳や蜂蜜加えたり、

ふわっとさせたければ卵多めで
よくホイップさせたり、
バターを菜種油に変えたり

色々アレンジすれば良い。

ピールがなければ入れないで
シンプルなパウンドケーキも良い。

定まったレシピだけど、

自由に変化させて楽しめるケーキ。

思い思いのパウンドケーキを作れば良い。


今日はレモンピールがたくさんあったので
爽やかなレモンパウンドケーキになりました

余っていた林檎の甘煮も入れちゃいました。

ポピーシードが有れば入れても。

プチプチ美味しい❤️

レモンアイシング(粉砂糖にレモン汁を少し入れてトロトロに混ぜる)上からかけても良いです❣️


是非是非色んなパウンドケーキを
作ってみて下さい!




シリコンのとステンレスのを使ってます。

ミートローフやパテも作れるし

パン型にもなるので、

一つあると便利❣️



数多くのブログの中から

選んで見ていただきありがとうございますキラキラニコ

 

ぽちっ↓として頂けると励みになります!

 

フォローしてね
 
 
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございます😊

明日も皆さんがハッピーな1日になりますように❤️