こんにちはニコニコ


引き続きカブトムシの記事です。

虫苦手な方はお戻りくださいませお願い


前記事はこちら下矢印ちっちゃいオスが出てきました


羽化第一号を発見したその日の夜!!


息子がまた見たいというのでカブトムシを置いている部屋へ。(空き部屋に置いてます)


第一号のちっちゃいオス♂は、だいぶ色が黒っぽくなって身体も固まってきたようでしたキラキラ

心配していた羽も、しまわれていましたびっくり

もう戻らないかと思ってた!

ただ、長い方のツノが、短いというか、蛹みたいな半透明のものに覆われていて…羽化不全かな?驚き

とりあえず、ケンカとかには負けちゃうと思うので単頭飼育をすることにしました電球




そして、隣のケースもそろそろなんだよなぁ…

コバエよけシートが邪魔だしフタを開けて見てみよう…と思ったら!!




え?いる!!!笑

しかもコバエシートとフタの間にいる!!

どうやらこちらはメス♀のよう。

息子が夫を呼びに行って、夫が来たら

「てか、こっちもいるじゃん、ほら足が出てる」とあんぐりハッ

同じようにコバエシートとフタの間にもう一匹いて、その子はフタのあみあみのところから足を出していました…笑 ちなみにこちらもメス♀


蛹用にたっぷり土を入れていたのでスペースが狭かったのもあると思うんですが、フタに逆さ状態…

でも羽化したばかりだし、触っていいのかわからなくて、とりあえずそのままにして寝ましたアセアセ



翌朝。

なんと、メス2匹が見当たらない!!

そしてフタを開けて見たらコバエシートをかじったのかなんなのか、たくさん穴を開けられていました滝汗

フタは開いていなかったから、多分脱走はしていない…とは思うものの、不安にアセアセ

調べたら結構カブトムシは力が強いから、フタを自力で開けて脱走したりするんですね滝汗アセアセ

多分土の中にまた潜っているはず…とは思いつつ、夜になるまで不安でした笑い泣き


そして本日夜。

一応、成虫が見当たらない間に霧吹きもしてちょっと湿らせて、ゼリーも置いといたら…

2匹とも出てきました二重丸脱走してなくてよかったダッシュ笑 メスなんて正直Gに見えなくもないのでね…不安

そして2匹ともガツガツゼリーを食べていました。お腹空いてたんだねアセアセもしかしたら前日の夜もお腹が空いて餌を探していたのかもアセアセ



片や、第一号♂は、全くゼリーを食べませんアセアセ

羽化不全の子は長生きしない…みたいなのも見て、不安が募ります。餌を食べてくれれば多少生きてくれると思うんだけど…

まぁまだ出てきて2日目なので、少し様子見です。


2号、3号♀のケースにはもう一匹蛹がいますが、そちらもだいぶ色が濃い茶色になってきたのと、1号♂のケースのもう一匹(1番でかい)も蛹の色が濃くちょっと動いてた?ので、出てくる日も近いかもしれませんニコニコ


とりあえず全てのケースに重しを乗せて脱走防止をしました笑い泣き

特にペットボトルでも飼育していますが、コバエシートをあんなに破られたら絶対逃げられるわ…驚き逃げませんようにお願い



息子はカブトムシたちを触れるのをとても楽しみにしています立ち上がる

早く身体も固まって、触れるようになりますようにスター他の子達も無事羽化できますようにお願い

(ほぼ私がお世話したのでね、、愛着わいてます泣き笑いしょっちゅう見に行ってる笑)