こんにちはニコニコ


時々振り返っている成長記録クローバー

今回は覚えていた泣き笑い


星身長未計測、体重14kg

身長は多分95cm前後!小さめかな?


星服のサイズ 95cm〜100cm

95も小さくなってきた!100cmの服があまりないよ〜泣き笑い買わなければ。


星靴のサイズ 15cm

でも多分キツくなってきているアセアセ


星好きなもの

・ドラえもん、ピタゴラスイッチ

毎日見てる目

・サッカー

ボールを蹴るのが大好き。公園に行かなくても庭でとか。でも親バカフィルター入ってるけどめちゃ蹴るの上手。ポーンと上にボールを投げて空中で蹴ったりもします。幼稚園の習い事であるので、習いたいそうですサッカー幼稚園に慣れたら始めようかな。

・マシュマロにハマる。甘いものは基本好き汗うさぎ

・ロールパン

今のブーム泣き笑いロールパンにジャムを挟んで食べるのがお気に入りで毎朝食べたがる泣き笑い

・コーヒー

あまりにも欲しがるのでカフェインレスコーヒーを買って牛乳多めで割って少しだけあげてます泣き笑い

・マリオのキャラクター

マリオのキャラが好きになってきて、マリオごっことかしてる指差し映画も大好きで何回も見てる爆笑息子はクッパやドンキーが好きらしい。男の子っぽい爆笑


星ことば

・みよこん(リモコン)

・おぐろ(おふろ)笑

・ぶどーべりー(ブルーベリー)

てべり(テレビ)もまだ健在爆笑

〜しゅる(する)とかも言うけど、だいぶ普通の喋り方になりました。


星歌を歌うように

「タイムパラドックス」(ドラえもんの映画の曲)が大好きで「あのね🎵」と言うと続きを歌ってくれるおいで笑

「ドキドキドン!一年生」も娘が家でよく歌っていたからか、覚えて一緒に歌ってるルンルン

でもびっくりするほど音感がないにっこりにっこり

娘ってすごい歌上手だったんだな、、って今実感してます。笑

音感は身につけてほしいので、嫌がらなければ幼稚園の間だけでも息子にもピアノを習わせたいな〜と思っています電球


星神経衰弱が得意。

本気でやっても私、負けることが多くなりました…ネガティブ子どもの記憶力、恐るべし。


星ひらがなに興味を持ち出した。

46文字のうち、35文字くらいは読めるように二重丸

見ながらマネして書くのも好き。自分の名前は上手に書けるように拍手最近は姉の真似をして、漢字も書いている泣き笑い


星ドリルが大好き。

とりあえず迷路が好きで、ドリルを与えていたところ、毎日すごい勢いでやるので3日とかで終わる不安迷路は、5〜6歳のもスラスラやっちゃって、もうそれ以上のレベルのものが見つけられないのでお休み中。


最近は点つなぎにもハマっていてこれもすぐ終わっちゃった泣き笑い

数も覚えられるし(今は120くらいまでは数えるように)、「あ」から「ん」とかも入っていて、これでもひらがなが覚えられて結構良かったですキラキラ


結構机に向かうことが好きなようで、娘の時にやっていた七田式プリントをそろそろ始めようかな?と、結局悩んで買いました!キラキラ


もじ、かず、ちえの3種類のプリントを毎日1枚ずつ。バランスよく学べてすごく良かったのでまた息子にもやらせたくてニコニコこれなら娘のを見てるから、1日3枚!ってわかってるしやりすぎることもないかな?笑 多分最初は簡単だと思うので2日分、3日分くらいはやってもいいかな〜


〜心配なこと〜


星癇癪強め?

機嫌のいい時はいいのですが、自分の主張が通らないと途端に泣き叫んだりします大泣きアセアセ

話も通じないし、結構やっかいアセアセ

息子の要求を受け入れるか、他のことで気を逸らすくらいしか解決法が見つかっていない汗うさぎ

でも散々お菓子食べたのにもっとお菓子!って言ったり、たくさん持ってるおもちゃを買いたいと言ったり…とかですタラー

プレ幼稚園の時はそんなふうにぐずることはなかったようですが、本入園後はどうかな〜?

夫にもあまりやらないから私限定(甘え?)な気もしています…


星甘えん坊

めちゃくちゃ甘えん坊。↑のように泣きながら怒ってると、「じゃあだっこ!!ムカムカ」になることも多いですアセアセ

私の膝の上でご飯を食べたいとか、膝の上でテレビを見たいからリビングに来てとか、そんな要求も結構あるアセアセ

なるべく応えるようにはしているけど、忙しくてできない…とかになると、ギャー!大泣きとなる…ことも多々汗うさぎ

公園からの帰り道とかも、しょっちゅう「もうあるけない…ぐすん」と歩かず、抱っこを要求したり。

もうちょっと歩いてほしい〜泣くうさぎ


赤ちゃんの頃は割と育てやすい子だな〜と思っていたけど、最近ちょっと、困ることが多いです悲しい魔の2歳児、悪魔の3歳児…みたいなやつですかね🤔成長とともによくなっていけばいいのだけど。。


星偏食

めちゃくちゃ偏食。娘よりやばい。笑

好きなものしか食べない。

野菜はまず食べない。

息子がいつも風邪とか長引くのは絶対食事のバランスが偏ってるからだと思う。。😓笑

おやつばかり欲しがって、ごはんをあまり食べない。そんなだから体重もあまり増えないし。あまりにもひどいので16時以降に欲しがったらおにぎりとかあげてます。笑

こんなんで給食なんて大丈夫かな〜/(^o^)\

心配すぎる。。幼稚園パワーで食べてくれたらいいけど、、なかなか手強そう泣き笑い

息子が幼稚園に行ってくれたら私も少し時間ができるので、もうちょっと料理も工夫して、いろいろ息子が食べられるように試行錯誤してみようと思っていますスプーンフォーク




こんなところでしょうか🤔


息子も来週からは幼稚園に通います桜

娘にははなんでもやらせていたし着替えやお支度なども年少から自分でやっていたけど、息子はまぁ〜無理だろうな昇天 甘やかせすぎました。笑 今やらせようとしても頑なにやらない。。笑

たくさん刺激を受けて、息子なりに成長してくれたらいいなと思いますニコニコ

不安もいっぱいだけど楽しみでもあるルンルン

頑張ってきてほしいですキラキラ



引き続き、幼稚園関連のことはアメンバー記事にて書く予定です。

もしよろしければご一読ください🙇‍♀️

https://ameblo.jp/ririt1010/entry-12667836332.html



お買い物マラソン実施中

イベントバナー