こんにちはニコニコ



その後の経過ですが…


やっぱり夜はトイレ近い&排尿時の痛みがありましたえーん血尿も。


でも、ある時から、ん?と。

出終わったら残尿感があり、さらに言うとまたトイレ行きたい!(←トイレにいるんだけど笑)くらいの勢いで、「おしっこしたい感」があったんですが、それがなくなりました。

それだけでもだいぶ違う笑い泣き常に「おしっこ行きたい…」って思ってたので笑い泣き


そしてその次のトイレの時から、血尿が出なくなり拍手

精神的に少し落ち着きました看板持ち


そのおかげで少し眠れて、でもまだトイレは近いので時々起きて…


ってしてたら夜中の3時くらいから激しい下痢雷


お腹痛過ぎてやばかった〜笑い泣き


…いや、実は翌日の朝にもう病院に行こうと決めていたんですが、バタバタしてて夫にそれが伝わってなくて市販薬(漢方のやつ)を買ってきてくれたんですよね。


まあせっかく買ってきてくれたし、辛かったので少しでも…と思い飲んだんです。


それの添付文書に、飲む前に相談してくださいみたいなところに

・胃腸が弱く下痢しやすい人

ってのがあったのは覚えてて、でもべつにそこまで弱くないからいいかなパーって飲んだんだけど、副作用だったかな…


膀胱炎の時は下痢しやすいとかあるのかな…

まあでもいっぱいお茶とか飲んだからありえるかな…


とりあえず朝には、膀胱炎よりも下痢の症状が辛いという状態に笑い泣き


まあでも家を出る頃にはそれも少し落ち着いてよかったですパー


そして病院。

ご近所に住んでる、膀胱炎の大先輩笑ぽよちゃんが病院の情報もくれて無事泌尿器科を受診できましたキメてる


尿検査があって尿をとったのですが、家のトイレでは気づかなかったけど、めちゃめちゃ濁ってて、なんかいっぱい浮いていてビックリしましたびっくり(汚くてスミマセン)


そしてやはり膀胱炎でした笑い泣き


診察室に入るなり先生が顕微鏡で何か(というか私の尿)を見てて

「すごい濁ってるね〜これは膀胱炎だね」とパー


膀胱炎になるメカニズムや対処法なども教えてもらい、抗生剤5日分を出してもらいました。


市販薬を飲んだという話をしたら

「あれ漢方だしこんな濁ってたり血尿出てるなら飲んでも意味ないよニヤニヤここまできたら抗生剤を飲まないと」

と言われました。笑


もうないことを祈るけど、またムズムズし出したら飲もうかな…でも下痢するかな…


で、やはり一度なると繰り返すこともあるらしくて先生に気をつけてね〜、と言われました悲しい

はぁ…気をつけようと思います…



娘の課外教室(水泳)も残念ながらお休みしましたタラー

実は膀胱炎になった日も行ってて、てっきり送り迎えだけかと思っていたら保護者はプールサイドで見ててくださいって言われて。

一応薄い日除けみたいなのはあったものの、娘のクラスの時間から太陽がジリジリ出てきて激暑な上に、息子が車で寝てしまい抱っこ。湯たんぽをつけているような状態滝汗

マスクも外せないし(お友達のママも来てて一緒に見てたから喋ったりもしてたしね…喋ってない人もみんな外してなかったし💦)、滝のように汗をかいて…


なんとか熱中症にはならなかったけど、帰ってからも疲れでちーんチーンってなってたところでしたアセアセ

多分そういうのもあったよねアセアセ

病院には朝イチで行ったから、間に合いそうだったら連れて行こうかなと思ってたけど、読みが甘くて結構待って時間的にも無理だったのと笑い泣き、寝不足&下痢でフラフラだったので今度こそ熱中症になりそう…と思い断念ハートブレイク

あの付き添い、トラウマになりそう…笑


娘はビート板を使って浮けるようになったり、潜っておもちゃを取ってきたりとかすごい成長してますけどねひらめき気づき



…話が逸れましたが、今もまだ排尿時の痛みがありますが、薬も飲んでいるし、だいぶマシになってきましたキラキラ

トイレの近さはマシになったので、人間らしい生活ができそう。笑


繰り返さないように水分もしっかり取って、気をつけようと思います!


いろいろアドバイスくださった方々もありがとうございましたお願いキラキラ