防災用の見直し① | かりーの日常〜40代3児の母。子育て、部活、受験、日常、時々オタクな話〜

かりーの日常〜40代3児の母。子育て、部活、受験、日常、時々オタクな話〜

40代3児の母。日々のこと、子育て、旅行、体調メモ、時々オタクな話。
2025年高校&大学受験。
2023年中学受験、2022年高校&中学W受験済。

能登半島地震の被災状況を見て、

防災用品を見直してます。


丸レッド現在の備蓄品

水6箱(2L36本)、レトルト食品、

パスタ、素麺、うどん、カップ麺、

ウォータータンク、ティッシュペーパー、

トイレットペーパー、キッチンパー、

アイラップ、使い捨てカトラリー、

紙コップ、使い捨ての器、ゴミ袋、

マスク、災害用トイレ30個、

湯たんぽ、寝袋、カセットコンロ、

ガス缶、焚き火台、バーベキューコンロ、

炭、ランタン、乾電池、テント(5人用)、

ポップアップテント×2、ブルーシート、

ガムテ、養生テープ。


注意追加で欲しいもの

ウエットティッシュ、ボディシート、消毒液、

災害用トイレ、ポータブ電源、パックごはん、

ゴミ袋、ドライシャンプー、レトルト食品、

使い捨てゴム手袋、乾電池、ブルーシート。


不足しているもの、

買い足した方が良いもの、

たくさんありました滝汗


キャンプ用品として持っていて、

災害時に使えるけれど数が少ないな、

というものが多々ありましたあせる


この辺りを見直して、

買い足そうとと思います合格