こんにちはごあいさつ



今月はハロウィーンパーティー遠足など

色々と楽しいイベントがあるのに

天気が荒れる日が多くてどうなるか心配でしたが

1つ延期になっただけであとのイベントは大丈夫でしたhappy*

(最も予定通りにいかなかったのはブログの更新回数です・・汗



さて、今日は待ちに待ったハロウィーンですねジャック・オ・ランタン

学校が終わったら娘は友だちとうちで遊ぶ予定ですこども

仮装はするのかどうかわからないけど・・一応出しておこう・・帽子



今日紹介する本は・・・

絵本というよりはハロウィーン事典っぽいですが

とても面白い本なので

私のピグのハロウィーン写真とともにご紹介します好き



book*『マイ・ヴィンテージ・ハロウィン』(グラフィック社)読書中

著者: マリオン・ポール




タイトルと表紙が気になって開いてみたら

絵がレトロでお洒落で数が多くて

内容もかなり詳しくて面白そうだったので買いましたウォレット



過去に紹介した『ハロウィーンってなぁに?』

『ハロウィン ドキドキ おばけの日!』

子ども向けにハロウィーンの基礎を教える物語でしたが

この本はハロウィーンについてのかなり詳しい内容

テーマごとに分けてわかりやすくまとめた本です本

(かなりマニアックな内容も含まれています)



渋谷106前でカボチャに埋もれる私


2000年以上前、古代ケルトの人々は

季節ごとに死と再生が繰り返されると考え

節目に神々を称え怒りを鎮める儀式や祭りを行っていた。

その中の1つが秋の終わりと冬の到来を告げる

サムハイン祭・・・

ハロウィンの起源とされる、焚き火を用いた死者の祭りである。

キリスト教が世に広まり

ケルト人を改宗させるため

ケルトの神々が実は「悪魔」だと教えられるようになっても

サムハインの夜に死者を迎える風習は何世紀も消えずに・・・




といったようなハロウィーンの歴史も

この本を読めばよくわかります♪*



かなり昔にピグライフでゲットしたお菓子の家やカカシ



5つある章は、【歴史】【アメリカの祝い方】【シンボル】

【迷信と占い】【コレクション】
となっていて、

途中に工作コーナー(型紙付き)もあるので子どもも楽しめますキラキラ

風船で作る幽霊、幽霊屋敷の形の可愛いランタン、

クモの巣のテーブルクロス、にやけた顔のジャック・オー・ランタン、

フェルトで作るカボチャの形のバッグの作り方、

また、料理ではキャラメルアップルの作り方、

仮装では魔女コスチュームの作り方も紹介されていますTRICK or TREAT

この中で私が一番作りたいのは

幽霊屋敷の形の可愛いランタンです好き



ピグライフでゲットした見習い魔法使いの研究所
(※現在開催中のイベントの報酬ではありません)




3章の【シンボル】では、

黒猫、魔女、幽霊、ドクロ、妖精、コウモリとクモ

などの歴史や迷信が紹介されていますくろねこ

もし本物の幽霊に出会ってしまったら

幽霊の周りを9回まわれば消えるというのは初めて知りましたghost*

5章の【コレクション】は

レトロでお洒落なハロウィーングッズの紹介です帽子



お菓子ばらまきアクション(※ピグにて本日限定配布)



著者はノンフィクションなどの編集者なのですが

長年ハロウィーンに興味を持って色々と調べていたようです鉛筆

ご主人の影響でケルト文化にも特別な関心があり

その知識をまとめたのがこの本だそうです本



この1冊でハロウィーン博士になったような気分になれますよむん!

とても面白いのでよかったらぜひ読んでみてくださいね星


昔行ったセイラム(ボストンの近く)の魔女博物館の写真と
そこで買ったスプーン








最近の出来事


英語教室のハロウィーンパーティーでお姫様の仮装王冠
今年は「絶対お姫様がいい!」と最初から言っていました


娘と観たプリキュア映画音符パリの町がぜんぶお菓子に!?*
売店で買ったパフェの形のタンブラーがすごーく可愛いorange heart


家でやったハロウィーンのお祝いかぼちゃ:星魔女帽:ランタン:▲▲2
(お皿の上はユーハイムの「りんごのバウムクーヘン」など)


ずっとほしかったサザビーズ競売目録(2001年)をついにゲット好き
ただの目録ではなく資料として大変価値のある内容はぁとv
左上:アリスグッズが出品されたサザビーズオークションの目録
それ以外:アランデルで買ったカレンダー、チョーカー2種、手帳





最近おいしかったおやつホットドリンク


スターバックスのマロンタルトクリ*


思い出の豆大福・・・久々に食べたらおいしすぎmogu*


ユーハイムの「りんごのバウムクーヘン」ハート