昨日午前中、無事K大を退院しました

昨日は1晩、夫と2人で育児頑張ってみました。
が…が…

娘ちゃん、慣れない環境にギャン泣き

K大の助産師さんから、ミルクは足さずに母乳で頑張りましょうと言われていたのですが、おっぱいが気に入らないのか、吸わずに泣く
泣く
泣く…



新生児育児の洗礼を受けたようで、精神的にかなり削られました

で、日付変わって本日午後からクリニックに再入院。
来る前にミルクを足したからか、嘘のようにお利口さんで、寝ぐずりも一切無くすやすやと天使のように寝てます

…我が家(実家)そんなに居心地悪かったんかなぁ

まぁ、赤ちゃんが幸せそうにしているのも納得です。
何故なら、母の私にとっても、クリニックはものすごーく居心地いいから…

ベッドは広くて寝心地がいいし、寛げるソファーはあるし、円座&授乳クッションも揃っているし。
なんといってもお食事が凄い。
これは3時のアフタヌーンティー。
なんか私、お城に泊まりにきたのかな
みたいな(笑)

産後うつを通り越して産後ハイになりそうです。…いや、既になってますわ

決して贅沢したくて再入院したわけではないけれど、産前から今まで大変だったことや苦しかったことが少し癒される気がします。
何より嬉しかったのは、助産師さんや先生全員が「おかえり」「待ってたよ」と優しく声を掛けてくれること

お家に帰って感じた母乳のタイミングの難しさやミルクのタイミングなども、私の話を聞いてくれて、一つ一つアドバイスしてくれること。
子育ての不安でいっぱいだったので、本当に助かります

クリニックで身体を休めて育児のアドバイスをしっかりもらって、ワンオペ育児に備えたいと思います
