新年あけましておめでとうございます(*ˊᗜˋ*)♡

 
 
皆様如何お過ごしでしょうか?
 
 
我が家は例年通りなら駅伝三昧(主に夫が)な三が日の筈ですが、今年は新年早々救急病院へ滝汗
 
 
年末に挫いた足がだんだん痛くなって来て、お腹もカチカチに張って寝れなかったので、朝から夫をたたき起こして、産婦人科と整形外科両方診てくれる救急病院に駆け込みましたガーン
 

ぴぴがずっと付き添って看病してくれてましたチュー
 
 
数十年来のルーティン(駅伝観戦)を崩して救急に連れて行ってくれた夫には本当に感謝です笑い泣き
 
 
長時間待って診察して頂き、中の人も元気で子宮頚管も問題ないとのことでしたし、肢の方もレントゲンを撮ってとりあえず骨折はないとのことだったので、しばらく安静の指示が出て、松葉杖も貸し出して頂きました。
 
 
それにしても、お正月でも病気にお休みは無いですね汗病院は激込みでした。
 
 
動物病院に勤めていた時も、3年連続で除夜の鐘を聞きながら緊急オペをしていましたし、地域の中核病院的なところで働いていた時は元旦~3日までは電話が鳴りやむことが無かったですからねゲロー
 
 
働いているスタッフの皆様、本当にご苦労様です。
 
 
足が捻挫だとわかると俄然元気になる現金な私(笑)
 
 
偶然にも救急病院のすぐ近くに赤ちゃん本舗があったので、帰りは念願の初売りにも参加できましたビックリマーク
 
 
そちらはまた後日余裕があれば、ご紹介したいです(余裕があれば汗
 
 
そして、元日のじょしゅとつくし。
 

夫もこちらに来ているので、シッターさんにお世話して頂いています。11月と年末にも1度来て頂いたので今回で3回目。
 
 
今回はなんと!じょしゅも隠れないで出てきたそうですガーン
 

おやつのちゅーるもシッターさんの手から食べたそうですビックリマークじょっちゃん、進歩したねぇ〜ラブ
 
 
ですが、やっぱり緊張しているらしく、飼い主の前ではしたことのない表情をしてます(笑)
 

 
よほど緊張していたのか、食べたちゅーるも帰り際に一気に吐いてしまったらしいです…ほんとメンタル弱男ですね汗
 
 
 
それに比べてつくしの生き生きとした表情(笑)
 
 
ちゅーるはいらないから遊んで遊んで!!とずっとねだっていたそうですグラサン
 
 

 
相変わらず対照的なふたりですが、元気な様子を見れて安心しました照れ
 
 
今日の夕方は叔母や従兄弟達が母のお見舞いに来てくれるそうで、久しぶりに賑やかになりそうで、おもてなし番長のぴぴが張り切っていますラブ
 

 
お年玉用意しなきゃー爆笑