今年の夏は台風直撃が多かった名古屋。

 

 

雨風が強かったので、我が家の窓もすっかり汚れてしまいましたえーん

 

 

遠目からだとあまりわからないけど・・・

 

 

近づいてみるとこの通り・・・ガーン

 

 

ベランダの奥行が2mあるので、普段雨風が吹き込んでくることは少ないのですが、やはり今年の台風の威力は凄まじく・・・

 

 

サッシの下部までこんなに汚れてしまいましたゲロー

 

 

さらに、網戸も細かい塵が絡みついて大変なことに・・・

 

 

これは台風のせいというよりは、夏の間常時リビングの窓を開けっぱなしにしているせい。←つまり夏の間中ずっと放置していたという・・・あせる

 

 

インテリアやミニマリストの皆さんのブログを拝読していると、皆さん台風の翌日にはお掃除なさっていたようですが、行動が遅いことに定評がある(?)ワタクシ、今頃になってお掃除を敢行いたしました滝汗

 

 

まずはホースでザーッと窓を洗い流します。

 

 

スロップシンクに取り付けるホースリールがあると、お掃除にとても便利ですラブラブ

 

 

リビングではつくしがジェット水流に大興奮!!

 

 

(じょしゅはというと、窓掃除前に掃除機をかけたので寝室でいじけてます汗

 

 

つくしと遊び終わったら水圧である程度洗い流したら、お湯にオキシクリーンを溶かして・・・

 

 

 

海外用のオキシクリーンはコストコの方がお買い得なのかな?うちはコストコまで遠く、会員でもないので楽天で安くなった時に大容量のものを購入しました。

 

 

オキシ湯につけたスポンジで窓をこすり洗いしました。

 

 

網戸もだいぶ汚れていたので同じようにオキシ湯で軽く洗います。

 

 

因みにこのスポンジは、網戸掃除の際に毎回大活躍しているものアップ

 

 

詳しくはこちらの記事でレポしています↓↓↓


 

こすり洗いが終わったら水で流し、タオルやスクレイパーである程度水気を切ります。

 

 

仕上げは新聞紙で乾拭きキラキラ

 

 

スッキリ綺麗になりましたビックリマーク

 

 

サッシの汚れも、ジェット水流とスポンジで軽くこするくらいですっきり綺麗になりました~音譜

 

 

網戸の方も、乾いてから専用スポンジで細かい塵を絡めとるとこの通りビックリマーク

 

 

やっと寝室から出てきたじょしゅもクリアに見えます晴れ

 

 

続いて内側の窓掃除も。猫たちの肉球スタンプで、結構汚れるんですよね~笑い泣き

 

 

前回のお掃除の時は、セスキ水で掃除したのですが、その後何度も水拭きしても拭き跡が残ってしまって苦労したんですよね・・・汗

 

 

なので今回はアルコール除菌水で拭き取りしてみたら、水拭きなしでも綺麗になりました~ラブラブ

 

 

今度から内側の窓はアルコールで拭くことにしますビックリマーク

 

 

写真ではビフォーアフターがわかりづらいと思うんですが、窓掃除で日差しがクリアになったようですっきりアップ

 

 

 

良い運動にもなって身体もスッキリですニコニコ

 

 

 

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

 

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

 

にほんブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪へ
掃除・掃除・掃除ー♪

 

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの

 

にほんブログ村テーマ 掃除へ
掃除

 

 

いいねやブログ村へのクリック、大変励みになります❤

 

リプログやコメントも大歓迎ですのでお気軽にどうぞ♪

 

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村