24日の夜はクリスマスパーティの予定で張り切ってお料理を作ったのですが…
ゲストの友人が来れなくなったことは先日お伝えした通りです😵
とても残念だったのですが、友人は翌日25日が休みだったので、もし24日来れなかったらランチしようね!と言ってあったので、我が家まで駆けつけてくれました❤️
昨夜の残りもので申し訳なかったんですが、2人でゆっくりおしゃべりしながらランチしました💕
昨日写真を載せたこのスープ
モミの木とリース部分はこういうのをを使いました。
デコスプーンといって、先が筒状に細くなっているスプーンです。
ソースの粘性に合わせて大小2種類のスプーンを使い分けれるよう、2つセットでした。
私の購入したのはオールステンレスなので、食洗器にもかけられます。
輸入もので(原産国中国ってなってるけど・・・)、普通のスプーンだと思うとちょっと高価でしたが、いい機会なので思い切って手に入れました❤
パッケージは色々なデコの見本があって、参考になりました!
お菓子作りとかする方なら、もっと使用頻度が高いんだろうな・・・
折角買ったので、今回みたいにおもてなし料理の時は活用したいと思います

女子会中、私たち以上にはしゃいでいたのがこちらのお嬢さん。
\つくも女子会参加する!/
初対面の友人の膝に乗って、大興奮でゴロゴロスリスリ

\女の子同士だもの♪/
飼い主には見向きもせず、お客さんにべったり(笑)
つくしは人見知りしない懐っこい子。
ある意味、貞操観念がユルい(笑)
まぁ、じょしゅが人見知りなんで、バランスが取れていいんですけど

因みに、じょしゅは女子会は不参加。
\だって僕、オトコノコだもん/
寝室でお布団被って震えてました

そして、つくしにはその他にもユルいところが…
それは…
肛門腺です。
肛門腺ってご存知ですか⁇
ワンちゃんやネコちゃんの肛門の両脇にある臭い袋のことで、ここから強烈な匂いを発します。
ワンちゃんやネコちゃんが興奮したりビックリした時にプーンと凄い臭いがすることがあると思いますが、あれです。
野生では排泄物と一緒に自分の臭いを付けることでマーキングの役割を担ったり、お散歩中にワンちゃんたちがよくお尻を嗅ぎ合って臭いを個体を識別しているとも言われています。
大型犬では排泄物と一緒に出てしまうことも多いのですが、その子に寄って肛門腺の形状は違うので、泥状だったり固形だったりする子は出づらいので、絞ってあげる必要があります。
ワンちゃんだとトリミングで絞たりもするので割とメジャーですが、ネコちゃんの場合ご存知ない飼い主さんもいるので、肛門腺が出ないまま溜まってしまい、破裂しちゃう子もいるので要注意です。
で、つくしですが、この肛門腺がユルいんです

人が大好きで、膝の上に乗っている時は興奮しているのもあって、お尻を向けるとプーンと香ばしい香りが(笑)
可愛いお顔で抱っこをせがんでくるんですが…時々臭い

じょしゅは体臭も殆どしないし、肛門腺も出さない(たまに絞ってあげます)ので、つくしの臭いが余計目立つんですよねー…
じょしゅもつくしの臭いが気になるようで頻繁にお尻をメンテナンスしてあげちゃうので、最近じょしゅの口もほのかに臭い時があります

そしてそのまま私の顔にチュー…とされそうになった日にはたまりません

色々とユルい女、つくしちゃん。
それでも、抜群に可愛いです💕😍
いいね!やブログ村の応援クリックすごく励みになります💛
コメントや読者登録、リプログも大歓迎です💛💛💛
インスタグラム始めました★
フォローよろしくお願いします(・∀・)
応援クリックが励みになってます。