先日、IKEAにていい感じのフォトフレームを購入したお話をしたと思うんですが…
ついにじょしゅとつくしの写真を飾りました❤︎
プリンターの使い方に四苦八苦していて、飾るのが随分遅くなってしまいました(´・ω・`)
じょしゅの写真
デジカメで撮った写真をプリントしたのですが、PCのモニターで見るのと実際プリントしたのでは色合いがかなり違って、思い通りにプリントするのに結構苦労しました(ㆀ˘・з・˘)
しかも、いつもはブログ用に横長で写真を撮っているので、縦長で印刷したらめっちゃドアップになってしまった(笑)
でも、2人とも超キュートで、PC作業がますます楽しみになりました❤︎
ちなみに、1番右端のフレームには、沖縄のショップで頂いたグラフィックを飾ってます。
2人の可愛いツーショットが撮れたら、交換しようかなーと思ってます。












やっぱりみんなペットのことは自分の子供と同じくらいの愛情を持って育てているので、話が弾むのですが、とある日に、スタッフにこんなことを言われたんです。
「先生のとこのじょっちゃんって、人間だったら大変ですよね」
…確かに。
以下、じょしゅのスペック。
・引きこもり
・マザコン
・中年だけど心は中2
・ぽっちゃり
・声が高い
…うん。猫でよかったわこれは。
人間の息子だったらなかなかの逸材ですね(笑)
そしてつくし。
・可愛い
・自分が可愛いってことを自覚している
・愛想良しの甘え上手
・嘘泣きが上手
・可愛がってくれる人なら誰でもいい
こちらもなかなかの逸材。
私の中でつくしのポジションは、田中みなみアナ(≒女子に嫌われるタイプ)
もしくは、少女マンガで必ずいる、主人公の恋敵のやな女(笑)
っていうか、こんななかなかの逸材でも、猫というだけで全て可愛いに昇華するなんて…
猫ってマジ神だよねー‼︎
こういう会話を日がな一日、飽きずにずっとしています(笑)
いいね!やブログ村の応援クリックすごく励みになります💛
コメントや読者登録、リプログも大歓迎です💛💛💛
インスタグラム始めました★
フォローよろしくお願いします(・∀・)
応援クリックが励みになってます。