このマンションに引っ越してきたのは2015年8月4日。
あっという間に丸2年が経ちました(´∀`)
改めて自己紹介の記事でも書いた通り、マンション購入の記録を残そうと思って始めたこのブログ。
汚部屋の住人だった私が、おうちの記録を残していくことで家を綺麗に保うとするようになり、半人前くらいですがお掃除や整理収納が出来るようになっていきました。
460記事も書いていたら、ごくごく初期からの読者さん以外は遡って記事を読むのも大変だろうな~と思いますので・・・
マンション入居2年の記録として、入居後のweb内覧会をしたいと思います💛
入居前・入居直後・現在と時系列に並べて比較してみました。初期の頃はアイフォンで撮っていて縦画像が多いので見にくかもしれません(x_x;)
まずはリビングから。
入居前
まだカーテンも何も無いガランとしたお部屋です。
大きな掃き出し窓からの景色と日当たり&風通しが良いのがこの部屋購入の決め手になりました。
入居直前
カーテンとダイニングライトが付きました(♡ >ω< ♡)
そして、現在です。
朝起きて寝室からリビングに入る時のこの解放感と窓の外の景色が大好きです(♡ >ω< ♡)
入居の際にすごーく悩んで選んだカーテン。
当時はネットショッピングを全くしなかったので、カーテン屋さんに通って選びました。
リビング側の掃き出し窓は面積があるので、結構なお値段がかかりました。
入居してからはほとんど閉めたことが無いので、だいぶもったいないことをしたなぁとちょっと後悔しています。
リビングの時計は独身時代から使っているニトリのもの(ニトリネットで探したのですが今は終売になっているようです)
そして、見切れていますが、TV台もネット注文です。
TVボードについて詳しくはこちらで記事を参照にしています→★
もともとこのTVボードはツートンカラーのもので、うちにあるタモ一色のものは当時受注生産でした。
そのため我が家が注文した時は届くまで4ヵ月もかかりましたが、今は在庫があるようで1~2日で発送されるようです!
ダイニング側からリビングをみたところ。
入居前
何もない平ぺったい空間…懐かしいです( ´艸`)
入居直後
現在
引越しを機に新調したソファーはNOYESというメーカーさんのもので、座り心地とコスパ抜群です💛
リビングのライトは天井が高く見えるようにオプションでダウンライトにしたかったんですが、竣工後に購入した物件のためつけられず・・・orz
結局ネット購入しました。
プチプラですヾ( ´ー`)
センターテーブルは独身の時から10年以上使っているニトリのもの。
(リンク貼ってます)
もうずいぶん長いこと使っているので(おそらく10年くらい)、そろそろ買い替えたいです・・・(ㆁωㆁ*)
そして、リビングで目を引くのはウォールステッカー!
(少し前の写真です)
ウォールステッカーは、おうちDIYでやってよかったことの一つです。
気軽にお部屋の雰囲気を変えることが出来るのですっごくオススメです!!
ソファー横には、無印の「壁につけられる家具・長押」を取り付けて、雑誌やスマホ置き場にしています。
無印の家具アイテムはシンプルで大好きです💛
TV台の奥にはフェイクの観葉植物を置いています。
じょしゅは植物を齧るので、フェイクでこれだけの完成度が高い商品は本当にありがたいです。
鉢の裏にライトを仕込んで、夜に映画を見るときなどは間接照明にしています。
そして、引っ越し当初はリビング奥にあった突っ張り式の鏡をTVボードの近くに移動させました。
窓際にヨガマットを敷いて、朝日を浴びてヨガをしたりお風呂後に夜風に当たりながらストレッチをしています。
な~んて、すごくオシャレっぽいこと言いましたけど、めっちゃ体硬いです(笑)
リビングのWeb内覧会はこんな感じです。
次はダイニングに移ります💛
いいね!やブログ村の応援クリックすごく励みになります💛
コメント、読者登録やリプログも大歓迎です💛💛💛