今日は、前々から行きたかったカフェに友達と行ってきます(*´ω`*)
ちょっと遠くて、丸一日家を開ける感じになるので、キッチンの模様替えの続きはまた今度にしますね!











ワタクシゴトですが、爪の綺麗な人にすごく憧れます(♡ >ω< ♡)
前職は医療系だったので、ネイルどころか爪を伸ばすことも出来なくて、3日に1回爪切りでカットしていました。
なので、仕事を辞めた時にい一番やりたかったことは、ネイルだったのです。
少し前に、念願のセルフネイル用のジェルネイルキットを購入して
無印のメイクボックスに収納していました。
これはこれで良かったんですが、ネイル用品を買い足して入らなくなってきたので、良いものがあったら買い替えようと思っていたのです。
たまたまホームセンターに行った時に見つけたこの工具ボックス。
山積みにされていて、確か1500円くらいでした。
無印みたいにカッコよくはないけど、失敗してもまあ何かに使えるだろうと思い、買ってきました。
開けると、ジャバラ式(?)に3段収納になります。
上の2段は好きな位置で間仕切りできるようになっています。意外に優秀!!
上段はジェルとパーツ類&コットン
ちょっとキツキツだけど、上段の収納を工夫すればまだまだ入るはず!と思ってこれらをポチしちゃいました(笑)
2段目はアセトン&エタノールやネイルブラシなどお道具類。
一番下の段は少し高さがある収納なので、UVライトやマニキュアなど背の高いものもギリギリ入りました!
キムワイプって知ってます?理系の研究室とかによくあるようなヤツ。
これがまさかのネイルに大活躍で(笑)不織布で出来ているので繊維を残さずに拭き取れます。
蓋には取っ手が付いていて持ち運びもできるようになっています。
普段はこの間組み替えた無印のユニットシェルフの上段に収納していて、使うときだけ取り出しています(・∀・)
隣の無印のメイクボックスが空いたので、何に使おうか考え中・・・
実は今、ネイルスクールに通おうかなと考えていて、持ち運びができるような収納がいいな~と思っていたんです。
ネイリスト目指すとかそういうのではないんですが、調べるとセルフネイラーさん向けに単発のレッスンなどもあるみたいで。
時間のあるうちに、普段できない色々なことをしてみたいな~と思っているんですよねヾ( ´ー`)
そんなことを大学の友達に話したら、仕事しなよ~って呆れられましたけど(笑)
実は、専業主婦している自分にちょっぴり焦っていたり。(;ω;)最近思うところが色々あります。
まぁ、でも悩んでいても始まらないので、今日は美味しいご飯食べて、明日からまた前向きに頑張るぞー💪‼️
インスタグラム始めました★
フォローよろしくお願いします(・∀・)
応援クリックが励みになってます。