北欧の可愛い雑貨がプチプラで買えるフライングタイガー
店舗がある場所は自宅から遠いので
たまにしか行けないんです(T ^ T)
たまにしか行けないんです(T ^ T)普段引きこもりがちでインドア派な私ですが、先日都会へと繰り出した際にフライングタイガーで購入したもの。
コットンボールライトです
ダイニングに飾ってみたのですが、予想以上にとてもいい感じです
12個のコットンボールがついている電池式のものでたしか1200円でした
フライングタイガーのライトは、私が手作りしたものと比べると玉の大きさが大きく、巻いてある糸が細く繊細なので、光の透過性が良いです。
手作りのものは風船に巻きつけて形を作り、完成してから割って取り出し、中にライトを仕込んだので力を加えると潰れそうで扱いに気を使いますが、フライングタイガーのものは透明なプラスチックのボールに糸を巻きつけてあるので強度があって丈夫です。既製品だから当たり前か

店舗で見た時には色がビビッドすぎるかなと思ったのですが、ライトを点けると淡いパステル色で馴染みがよく凄く好みです

この色みがアクセントクロスとサンサンフーさんのポスターにもよくマッチしていると思います
コットンボールライトのせいではないと思うんですが、じょしゅ
は最近この作り付け棚の下がお気に入りで、よくここで寛いでいます
は最近この作り付け棚の下がお気に入りで、よくここで寛いでいます
お気に入りのコーナーで猫と可愛い雑貨をみられて、飼い主としては最高の眺めです



ペーパーナプキンと可愛い紙皿

ペーパーナプキンは、日本製にはないビビッドな色使いが可愛くて、行くたびに増えていっています
200円とプチプラだから沢山買っちゃう
200円とプチプラだから沢山買っちゃう
ペーパーナプキンは主にベランダカフェの時に活躍してます












