またまた先日の楽天お買い物マラソン記事です

休日を使って、リビング壁面にウォールステッカーを貼りました

使用したのはこちら

「木陰で」という商品のウォームグレー色です(≧∇≦)
本当はこちらのデザインに一目惚れしたんですが、繊細すぎて貼る時の難易度が高そうだったので、迷った挙句「木陰で」にしました

貼るのはまあまあ大変でしたが、1人で3時間くらいで作業終了出来ましたよ~

発売元のサンサンフーさんでも貼り方の動画など載っているんですが、初心者がやるとこんな感じになるよって意味で、参考にして頂ければと思います

まずは、転写シールをステッカー本体に貼り付けます

これを貼りやすいように各パーツに切り分けます。
壁のどこに木の幹を持ってくるかでしばし悩む…
覚悟が決まったら、裏の台紙を剥がしながら、ステッカーを転写シールごと壁に貼り付けていきます。
歪みなく貼れたのを確認したら、ヘラやポイントカードなどで転写シールの上から擦り付けて、ステッカーを壁に密着させながら上の転写シールを剥がしていきます。
天井近くを作業するので大変といえば大変でしたけど

たまたまオットも休みだったので、手伝って貰おうと思ったんですが、位置決めや転写シールを剥がす作業などは結構繊細なので、1人でやった方が良かったです。
結局オットは買い物という名のパシリと、邪魔してくるじょしゅのお守りに使いました

不器用な私でも3時間足らずで出来たということは、世の中の大多数の人はもっとお手軽に出来るということでしょう

出来上がった後に少し離れてみると、想像以上にカッコ良く仕上がってました

Before
After
どうでしょう?どうでしょう⁈
殺風景だったリビングが華やかになった気がします
色も主張しすぎず馴染んでいるかなと思ってます~


気軽にお部屋の雰囲気を変えることが出来て、大満足です
