天高く馬肥ゆる秋。
食欲の秋、読書の秋、運動の秋
秋にもいろいろとあるようですが
今年のワタクシは・・・
買い物の秋
です
ゴミ箱に引き続き
木製の野菜ストッカーを購入しました~
オットの実家が農家でして、ありがたいことにお野菜をたくさん頂くのです
マンション仕様の狭いキッチンなので、冷蔵庫に入れられない根菜類なんかは
義実家から運んできた段ボールのまんま
どーん
とそこらへんに放置されていて
お野菜にも、義実家にも、見た目も
よろしくない状態が続いていました
そこでこのたび、桐製の野菜ストッカーを楽天で探し回って購入
こちらの商品です
野菜ストッカーを購入するにあたって、いくつか条件があって
①通気性がいいように桐製であること
②中のお野菜が見えないものであること
③ルンバさんがお掃除できるようキャスターがついていて移動式であること
④置き場所を考えて、縦型で高さ80~82㎝のものであること
をクリアするものが、上記の商品だったのです。
設置した様子はこちら
無事キッチンカウンターの下に設置出来ました
ネットで物を買うときって、実寸の表記があっても届くまではサイズ感がわからないので
結構緊張します
しかしこの商品
サイズはピッタリで良かったのですが・・・
何となく・・・・
何となく・・・・
作りが雑・・・
口コミにも書かれてはいたのですが
キャスターのストッパーが4個中2個しかなく、ストッパーをかけていても動きます
あと、木箱の作りが甘くて、重いものを入れると引き出しを動かすのが大変です・・・
まぁ、お値段相応ということで・・・
ちょっと問題はあるにせよ
デザインと収納としての機能はとりあえず気に入っているので、ガンガン使用していきたいと思います