山口市『鋳銭司郷土館』から『水の歴史ラリー』を開始したっちゃ.•♬ | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

先日、ELLEさんと防府にある『ガーデンマルシェ』さんで、買い物をしたRieruですニコニコ

しかし!本来は『山口市南部の 水の歴史ラリー』をしに、山口市へ行く予定なのでした!



8ヶ所のポイント中、3ヶ所に示されたアルファベットを用紙に書いて応募ボックスに投函すると、抽選で5名に山口市南部の特産品がいただけるというもの。



ELLEさんが教えてくださったイベントで、ELLEさんに連れて行っていただいたという⋯

ちなみに、秋穂歴史民俗資料館は土日等は休館日のようですので、お気を付けください。


まずは防府市から近くにある、『鋳銭司郷土館』から行くことにしました。



あら、足場が組まれてますね。



こちらにはラリーの応募ボックスがあり、その中を覗くと、すでに数枚投函されていました。


(勝手に覗いちゃダメでしょ...)


まずは応募用紙をいただきに、郷土館へお邪魔します。

(QRコードを読み込んで、それで応募も出来るようですよ)

見学しないのに、応募用紙だけ⋯お騒がしました。

親切なスタッフさんのご厚意で、これから巡る場所を丁寧に教えていただきましたよ。ありがとうございました。

なのに私ったら、とんちんかんな質問をしてしまいました⋯このキャラクターはなんて名前ですか?



『ドッキー』ですって! ⋯土器⋯そのままやね。


⋯てか、記事を見てくれたELLEさんからLINEがあり、あのキャラクターが『どるる』と判明凝視



イテテ



(ちょっと似てるキャラクター『ドッキー』も実在するようです驚き⋯そちらと間違えられたのね)


気を取り直して。


このようなラリーって、リアルなロールプレイング要素があって楽しいですよね。



どれどれ、郷土館周辺を景色はどんな感じかな〜?

(この時期に訪ねた事は無かったっけ?)



随分、長沢池の水位が下がっていますね。

この池は慶応4(1651)年に、地域の役人であった東条九郎右衛門(小郡宰判の代官)が、農業で使う水を確保するために築いたため池だそうです。


あらっ、なんか魚が跳ねました?



あれは、ゴルフボールが落ちて跳ねた水しぶきみたいです。
船から網でボールを掬うのだとか⋯

凝視え? 

池に向かって打つの? 全然知らなかった⋯ストレス解消になりますね.•♬

⋯当たればね。


アイタタタ


(池に向かってサッカーボールを思い切り蹴る!⋯ではダメですね凝視)