3連休の中日(9/17)に山口市で開催された、『ワイルドバンチフェス』に行ってきたRieruです

『マキシマムザホルモン』の次は、いよいよMポンがファンである、『ALEXANDROS(アレキサンドロス)』ですよ!
もちろん、私も好きー!昨年ぶりに会う観るー!
19時からスタートですが、先にテントを畳み、荷物をひとまとめにしておきました。
まだ明るいうちに片付けないと、自分たちのテントに戻る観客たちが真横を通る中でやらなければなりません。
ぶつかることは無いでしょうが、気持ちヒヤヒヤしますよね。
そんな様子を例のトンカチをお貸しした方も参考にされると⋯熊本県から駆けつけられたそうですよ!(朝の4時に出発したと言われたような?)
△ ライトアップ☆トゲっち!
さて、帰る準備も整いましたし、あとは絞り出すだけです。
トリがALEXANDROS⋯いいですね!Mポンも絞り出していました。
他のアーティストさんもステージに飛び入り参加して、熱かった!
DragonAshがALEXANDROSの先輩ということ、何年か前のどこかのフェス(すみません内容が微妙に違うかも)でALEXANDROSの出番が悪天候の為に短くなってしまったのを、DragonAshが自分たちの時間を分けてくれたというエピソードも。
最後は、『閃光』と『ワタリドリ』で〆!
この一体感は、フェスでしか味わえません!
ああ、終わってしまった⋯と余韻に浸る間もなく、ステージ向かって左側から花火が上がりました。
最終日にしか上がらないと思って諦めていたので、かなり嬉しかったですね!
昨年より早めに動いたのに、人、人、人の大移動。
人にぶつからないように気をつけながら歩くも、引くタイプの荷物には何度かぶつかりました。
あ⋯
映えスポット!
夕方頃には空いてるから〜とMポンに言っていたのに、結局帰り際まで長蛇の列!
結局、歩きながらカメラを向けたので、微妙な画像しか撮れんかったわ!
アイタタタ
(誠にゴメーン!)