鞆の浦『御舟宿いろは』さんのディナーは!(前編) | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

広島県福山市の鞆の浦にある『御舟宿いろは』さんで、素敵なディナーをいただいたRieruですナイフとフォーク
ドリンクを飲んでいると、前菜が運ばれてきました。



私の予想通り、素晴らしい器!重厚感があります。



お料理を食べた後、気になって持ち上げてみると•••重っ!


お味噌が乗っていて、苦手な獅子唐も大変美味しくいただけました♬.*゚



食事前に苦手なものはありますか?と尋ねられましたが、言えなかったのですよ。

残さずいただけたので出だしから良い感じ。


『献立』にはシンプルに、『ししとう』、『スイカ』、『とうもろこし』、『アボカド』、『ズッキーニ』、『鰯』、『鱚』、『鯛』、『鴨』、『カルダモン』とあります。

ん?



これ、トマトですよね?



中に、アボカドとエビが入ってるー!



アボカドとエビ、両方好きな者には堪らん!これだけで昇天しそうです!


こちらは、鰹が乗っている•••



ヌードル?



喉越しの良いものでした。


こちらがズッキーニかな?



乗ってるクリームがイイ♬.*゚



その下には、鰯。



和食でしか食べる機会が無いので、かなり新鮮でしたね。


追加可なフランスパンですが、これぞフランスパン(ハード)!という感じ。



温かくて美味しかったので今なら三切れはいけますが、この時はかなりお腹がいっぱいになっていたので一切れだけ。


お皿にあったソースを付けていただきました。



ん〜•••美味しかったのですが、これはナニ?


アイタタタ


(メモしてください)