カレンダーを“飾ろう“!(←その前に壁を塗ろう・・・) | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

夜中、猫たちと寝ていたら、iPhoneから地震速報のアラートが鳴り目が覚めたRieruです!

地震が来るのか・・・地震が来るのか!と待ち構えていたら、震度3〜4程度の揺れが結構長い時間ありました。
時計を見たら、1:09。(緊急速報は1:08)
その後、市内放送アラートが流れていました。
特に大きな音もしていなかったし、家族の誰も起きて来なかったので再び寝る事に。

・・・猫たちが消えてる。


イテテ


(相当怖かったのか)


朝起きたら、いつものように猫たちに囲まれていて(猫たちも寒いから)安心した女は、リビングに置いているカレンダーを、どうにかしたいと常々思っておりました。


△ こんな置き方してますが、震度4程度では倒れていませんでした。


現在の家に引越す際に漆喰やペンキを塗りたくっていたのですが、その脇で麻袋にもペイントしてました。




吸い込む〜。



塗って乾かして、塗って乾かしてを繰り返して、キャンパス地っぽくしました。

これを、ジグソーパズル用の額にセット☆



額のデザインは『となりのトトロ』で、小トトロやまっくろくろすけ(ススワタリ)が可愛いです。



でも、見えにくい・・・そして、明るい色に塗り替えたい!

という事で、白いペンキを一度塗りし、乾いた後に軽くヤスリがけをしてみました。



浮き上がって見えて、狙い通り♬.*゚


麻袋には、以前使って残っていた緑色と深緑色のスプレーを縁辺りに吹いて、色味を付けました。



麻袋の下に、額に備え付けられていたダンボール紙があるので、押しピンで刺してカレンダーを留める事が出来ます。



2ヶ月分留める事で、来月の予定がイメージしやすいですね。


飼い猫ニッキ:「そろそろ、ちゃんと壁に取り付けた方がイイと思う。」



う〜ん、リビングの壁もいつか塗りたいと思っているんですよね。それから取り付けようかと・・・


ニッキ:「白色に塗るつもりでしょ?白い壁に白い額って、センス疑うわ〜・・・」



アイタタタ



(ついでに時計の縁も白い)



壁が汚い・・・