ユウガオのつるでリースを作ってみたっちゃ! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。


気温が下がり、先月頃から庭木の椿に蕾が付いているのを見つけて、嬉しくなったRieruです


椿の木はこの1本だけになってしまったのですが、一番大きな花が付くので、開花が楽しみです。
花だけ見ると、まるで赤い大輪の薔薇なんですよ♬.*゚

・・・椿は椿。


イテテ


(ポトリと花が落ちますし)


花は付かないかもしれませんが、今期初めて購入したクリスマスローズの苗の成長も楽しみにしている女は、今週ついにアサガオとユウガオを片付けました。


みずみずしい花を、そして優しい日陰を、ありがとう!
ただ単に捨ててしまうのももったいないと思っていたので、サツマイモのつるをリースにした!という職場の方の話をヒントに、ユウガオのつるをリースにしてみました。
両方育ててみて分かりましたが、アサガオより、ユウガオのつるの方が頑丈で、枯れる前に葉や花を切り、庭で作ってみました。
ユウガオ1本につき、リース1個!コスパ良いですね。


細めのリースで頼りない感じですが、素朴な感じということで許してください。
その素朴なリースには、素朴な素材が似合いそうですね。庭にあるも草花(枝)だけでトライしてみました。
この紫の実(ムラサキシキブ?コムラサキ?)なんて、リースに向いてそうじゃないですか?


・・・これが、当たる度にポロポロ落ちるんですわ。


イテテ


(残念!)


グリーンは庭木のものを。


何年も剪定していなかったので、リース作りに適したものがたくさんあります。これを機会にサッパリしました。(←え?)
ズボラ丸出しの庭です、ハイ・・・

植え付けて約10日の寄せ植えの草花も、花材欲しさに剪定しました。


見ての通り、ボリューム出過ぎ感が・・・

ヒューケラとカルーナは、初めてお迎えする苗です。枯らさずに、どんどん増やしたい!という野望がダダ漏れです。

購入したのは随分前ですが、じつはすでに徒長している状態でした。


最初から花材にする予定で買いましたが、これはちょっと・・・切ってスッキリしました。(画像ナシ)
ガーデンシクラメンは、ボランティアの時にも使えそうですね。

さて、1個目のリースが完成☆


ぐちゃ・・・

・・・もうちょっと、どうにかならなかったのでしょうか?


イテテ


(意外と枝に針状のものがあり、難しかったのです!←定番の言い訳おいで)


廃棄する時の事を考えて、針金やグルーガン等は使用不可にしました。つまり、捻り込んで付けているという状態です。

続いて、2個目も完成☆


ヒメツルソバや、庭に生えていた雑草から実った小さな赤い実も飾りに使ってみました。


あら、クリスマスを通り越して、お正月飾りっぽい門松

庭にはマンリョウの実が少し赤くなっていましたが、あれは真冬に餌が無くなってしまう鳥さんの非常食用に、触らないことにしました。
時期が来ると、見事に全て食い尽くしてくれます。
ただでさえ色味が少ない真冬ですが、仕方がありません。庭に飛んで来るんですもん。その分、クリスマスローズや、椿の花が咲いてくれると良いのですが。
今年は、その他諸々の花もありますし、安心です。
欲を言うと、そろそろハボタンも欲しいですね。

そう言えば、ユウガオの種を採取して、来年も育てたいとかなんとか言ってませんでしたっけ?


・・・え〜と。この膨らみが枯れたら、使える種になるのかな?


アイタタタ


(実験中ですが、ダメだったら別のつる性植物を植えるかもしれません)