山口の神社仏閣★高松八幡宮 彫刻編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




年末に娘Bと献血に行ってきたRieruです★

彼女、スタッフさんに「ちょっと体重を量ってもらっていいですか?」と言われて端の方で量っていました。
私も大阪在住時代に同じことを言われた事があります。献血するのに必要な体重が無いんじゃあ?と疑われた為です。
…現在は一度も尋ねられたことはありません!


イテテ


(どー見ても…)


ガッツリ400mlの血液を抜いてもらった女は、秋に開催された狛犬ウォークの下見の帰り道に『高松八幡宮』に参りました。

狛犬ウォークでは渡らなかった『南周防大橋』を渡り、田布施駅を目指します。


交通量は少なく、歩きやすい橋。

1番高い場所から平生町を眺めます。


あ〜、良い風キラキラ
…と、浸っていません。もう、足のマメが擦れて痛い状態です。
しかし、歩きます。「もう歩けません」なんて言える雰囲気ではありません。
田布施駅までの道中に、『高松八幡宮』があるよ!と教えられ、「行ってみたいです!」と言ってしまったからには「やっぱり歩けません」なんて言えるわけないじゃないですか。

交通量が少ないのが幸いでした。

あ〜、石灯籠が見えてきた〜。


あと少しで高松八幡宮ですか?

あ〜、やった、やっとたどり着きました。


入口には干支の絵馬が。『田布施中学校美術部』さんの作品のようです。
今はもう、丑年バージョンですかね?


たどり着いた、と言ってもまだ序の口。

オワッ!


参道脇の巨木が倒れています!おお、怖っ。

ここの樹林は平成5(1993)年に自然記念物の指定を受けています。
場所としては田布施町の麻郷並びに宇羽山になるようです。説明板にはこのように書かれていました。

  高松八幡宮の樹林は、コジイ・コバンモチ・モチノキ・モッコク・クロバイ等の高木層及びサカキ・ヤブツバキ・タイミンタチバナ等の亜高木層で構成されており、この地域に成立する標準的な常緑広葉樹林の極盛相を示している。
   本樹林は、長年にわたり良好な状態で保存されてきたため、この地域における極盛相の成立を考察する上で貴重なものと考えられる。


ほ〜、そうなんですね。そういう視点でこれらの樹林を見ると興味深いです。

キョロキョロしている間に拝殿に到着しました。


謹んで参拝致します。


素晴らしい彫刻キラキラ

鳳凰と…鷹?


狛犬ウォークでは見なかった組み合わせですね。足がアレだけど、無理して参った甲斐がありました。

鷹の裏側は、こんな感じです。


こんなところに照明が。夜中でも、明るい♬.*゚そういえば私、夜中に参拝したことが無いかも。いやあるかも?夜のお祭りなんていつ行ったか記憶に残っていないぐらいです。
さぞや幻想的なのでしょうね。ブロガーさんたちがアップされている夜の神社等の画像の美しさにため息が出ます。

彫刻の狛犬さんを発見☆


夜の狛犬さんも雰囲気が出て迫力がありそうですよね。躍動感溢れる狛犬さんが駆けまくる、プロジェクションマッピングなんてどうでしょうか?

え?狛犬さん限定じゃないけど、お寺等ですでにプロジェクションマッピングやってる?


アイタタタ


(鑑賞してみたいものです)