山口の神社仏閣★常栄寺 雪舟庭 毘沙門天編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




初めての常栄寺の雪舟庭を拝見したRieruです★


こちらのお庭は『池泉回遊式庭園』で、東・西・北を林地で囲まれています。

本殿にあった案内図はコチラ☆


お庭は右回りから歩くようです。

『毘沙門天』という看板が立っていたので、参ってみることにしました。


左側には、『四明池』があります。


県指定天然記念物であるモリアオガエルの繁殖地になっているようなので、泡に包まれた卵塊をいつか見てみたいものです。

さて、毘沙門天はまだまだ先のようで、早くも息が切れてきました。


途中、弘法大師堂があります。


ふうふう。


その先には、さらに薬師如来堂も。


こちらは山口市仁保の寺院より移設されたそうです。

ハァハァ。
あー、杖を借りれば良かったー!
とりあえず、前にも後ろにも人がいないので良かったです。全身で息をしている感じだったので、恥ずかしー!


そろそろ、心が折れそう…と思った時、それらしきお堂が!


うわー、汗かきました!


でも、無事に辿り着いて良かったです。


運動不足過ぎ!ですよね。


こちらが御本尊。


さぁ、降りようか…と思った時に男性(推定70代)が来られました。
挨拶したけど、思いっきり無視!
…いいのさ、きっとお耳が遠かったかもしれないし。

下って薬師如来を過ぎた頃に老夫婦に出会いました。

旦那さん:「毘沙門天はまだまだ上ですか?」

いや、あともうちょっとですよ…と言った時に、上の方からガランガランと鈴の音がしました。
さっきの男性が鳴らしたのですね。てか、追いつかれるのも癪だし、駆け足で降りて行きます。
下りは誰にも負ける気がしません。


…雪舟庭で血まみれの中年女性が倒れていた!なんてニュースは勘弁なので、ほどほどに。


アイタタタ


(特に雨の日の次の日は要注意です☆)