山口の神社仏閣★褒忠社編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



1週間に1回程度の割合で、職場の20代後半の女性と服(上下)の色が被るRieruです★

うわぁ〜、向こうは嫌だろうな〜。てか気付いてないといいな〜。


イテテ


(本当にすごい偶然)


明日から好きなアナウンサーさんの服の色を真似て真似て出勤しようかと考えている女は、今月、岩国をレンタサイクルで巡りました。

『水無月の岩国レンタルサイクル旅 〜前編〜』 先週、緊急事態宣言解除後初めて電車に乗り、岩国にまで行ってきたRieruです★岩国駅から錦帯橋行きへのバスに乗り、向かった先は岩国観光交流所『本家 松がね』…リンクもしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆ 

 



半分今年は見に来れないかもしれないと思っていたので、ホッとしています。

電動自転車をロープウェイの駐輪場に止めて、吉香神社の境内へ。

狛犬(阿)さん︰「おっ!また会(お)うたね。」


あっ、尾道から来た100歳越えの狛犬さん♪

『山口の神社仏閣★吉香神社 二の鳥居 狛犬①②編』今日は頭領が仕事だったので、女衆でダイソーさんへ行ってきたRieruです★自動ドアが開く前にスタンバイ。買い物を済ませて10:07には車に戻りましたが、駐車場…リンクもしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆ 

 

割と早く来ることが出来ました。秋まで無理かな〜?と思っていましたが。
てか、あれ?井戸のところに新しい屋根が。


桜の花が満開の頃も新しかったですかいね?来なかった間に新しいものや、元々あったものが新しくなっていると驚きますね。

境内の中にある『褒忠社(ほうちゅうしゃ)』ですが、すみません、だいたいいつもスルーしています。


鳥居をくぐった先にある看板には、このように書かれていました。

吉香神社の末社で、吉香広家が初代岩国藩主が寺谷(紅葉谷)にある竜門寺境内に節臣廟(せつしんびょう)を立て吉川家の死節の臣をまつり回向所としていたが、廃藩後これを神社に改めたのが褒忠社である。
なお、神前の石碑は節臣廟時代のもので、1865年に藩の藩政 山田青門が選んだものである。

石碑・・・は、こちらのことですかね?


こちらには特に狛犬さんはいらっしゃらないようです。


お参り後に周りを見渡すと、石灯篭がありました。


建立されたのは、移された頃の明治時代のようです。


緊急事態宣言解除後にSママさんのお誘いで中古物件を見学させてもらったのですが、そこの日本式庭園に石灯篭が1基ありました。
一目で気に入りましたが、私、果実の木々を庭にたくさん植えるのが夢なんですよね。


イテテ


(毛虫パラダイスになりそうですが?)


でも、自分の家の庭に石灯篭があったら・・・気が向いた時に火を灯して・・・


時期によっては、虫がめっちゃ集まりそうですよね。
あ〜、夢は夢。神社に来て石灯篭を見れば済むことです。

でも拘(こだわ)るのなら、神額を表札サイズに作って表札(ネームプレート)にするのなんてどうでしょうか?


そして木製は痛むので、石製で。

庭には石灯篭の他に、こんな舟形の手水鉢を置いてはいかがでしょうか?


鳥たちが寄って来て水浴びしている姿なんて、微笑ましいじゃないですか♪

・・・庭にはネットを張って飼い猫を自由に遊ばせたいので、一羽も寄って来ないと思います。
てかネットを張ったら、鳥も降りられんでしょう。


アイタタタ


(そしてボウフラと蚊が大量発生☆)