釜石市と下松市が生んだ絆・・・笠戸島レモンサイダーを飲んだっちゃ! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



気が付けば、13日の金曜日だったことに気付いたRieruです★

そういえば頭領は出張で今夜は帰って来ない・・・寂しいな〜・・・(←ウソくさい)


イテテ


そして頭領から今朝、「後輩に結婚の祝儀返しで、あの『せとか』が送られるから、勝手に食べんといて!」と言われました。
その後輩さんのご実家は愛媛県らしく、蜜柑の『せとか』が有名らしいです。
先日職場で2個いただいたフライングものを口にしたのですが、皮が薄くて甘いという高級な蜜柑・・・食べた・・・食べちゃダメ!食べた・・・食べちゃダメ!
葛藤に震えつつ、仕事帰りにラフィネさんへ寄り、その帰りにゆめタウンへ。
そしたら、奥さま!新商品の『笠戸島レモンサイダー』がワゴンに乗せられて販売されているじゃあ、ありませんか☆


東北と下松の『絆』が生んだ特産品を販売開始!
酸味が強く、パンチのあるレモンサイダー
340ml、250円!


専用の箱までありますよ♪

数年前から下松市笠戸島で栽培され、特産品になっている笠戸島レモンキラキラ
今は時期じゃないので、とりあえず黄色レモンがイメージとして置かれていました。


ご存知、笠戸島のレモンは青レモンであります。

あら、可愛い下松市のマスコットキャラクター『くだまる』♡


・・・には、青レモンはデザインされていませんでした。
それだけ新しい特産品ということなんですね。

あら、レモンサイダーの隣にも別のサイダーの瓶が?


よく見ると、『柿酢サイダー』と書かれていました。


釜石特産甲子柿(かっしがき)のサイダーらしいです。
しかし、なぜ岩手県釜石市のサイダーが?

応援しよう!下松から東北を。
がんばろう日本フェア!


明後日まで『東北うまいもん祭り』が開催されているそうです。
釜石と下松の交流のはじまりについて、分かりやすくパネル展示されていました。
“『がんばろう日本フェア!』を始めるに当たって、どのように支援するべきか悩み、様々な企画がある中、お隣の光市に新日鉄(当時)の事業所があることから、同じ新日鉄の事業所がある岩手県釜石市を代表が訪問。突然の訪問にも関わらず、釜石振興開発(株)部長 菊池利教さんが快く歓迎してくださり「東北の特産品を買ってくだされば東北は元気になります!」のお声がきっかけとなって、ショッピングセンターらしく、釜石市を中心に東北各県の特産品を販売する『東北うまいもん祭り』を軸として開催することとなりました。”


なるほど、ずっと続いていて素晴らしいことです。

過去には釜石市のマスコットキャラクター『かまリン』も来た年があったようですよ。


高炉の火と市の花はまゆりを手に、美しい海や魚、緑豊かな自然を表現されているそうです。

その他、昨年釜石で開催されたラグビーワールドカップでもエピソードが。
暖かいキズナに目を潤ませつつ、笠戸島の夕日を見に行くことにしました。

・・・運転、気を付けてください。


イテテ


(合点承知之助!)


笠戸島は青レモンの他に名物がありますが、夕日岬から見る夕日が美しいことで有名です。


ここで購入したサイダーを飲もうかな〜?


残念、若干曇り空でした。
お揃いの形の瓶、なんだか嬉しいですね。メーカーとしては、宮城県仙台市の『トレボン食品』さんのものであります。
ずんだサイダーや牛たんサイダーなど、珍しいサイダーも作られていました。


しかし最近、各地で地震が続いていますね。南海トラフが来るから、倒れて困るものは今から片付けとこう、と帰宅後 娘Bに本気で話したところです。

来るなら来い!
いや、本当に来たら困るけど。


せめてこの桜を愛でさせてください。

冷えていない状態のサイダーを、開けて飲んでみました。


南海トラフ地震が起きたら、冷えたサイダーなんて飲めない状況になるかもしれませんから、慣れて置かないと。

・・・いや、冷えたサイダーが飲めなくなる状況が来る前に、思いきり冷えた状態のサイダーを飲んどいた方が良いんじゃないの?


アイタタタ


(普段炭酸水は常温で飲んでおります)