山口市『十朋亭』・『杉民治私塾』の隣にある『萬代家主屋』へ! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



一気に外気温が下がり、今季初めて耳と鼻先が冷えたRieruです★

現在は暖房器具が充実しているので、それらを活用すれば寒さに震えることはないのですが、その暖房器具の代表が火鉢(ずっと湯たんぽを抱えてる訳にはいきませんし…)だった時代もあります。

そんな時代に建てられた、山口市にある『萬代家』の建物へ、山口ゆめ花博の帰りに行ってきました。


十朋亭維新館、十朋亭、杉私塾がある敷地に建っています。

玄関近くには黄色い実が付いたキミノセンリョウが♪


黄色はお金が貯まる縁起の良い色だから植えたのでしょうか?
しかし、赤色以外の色のセンリョウを初めてみました。
調べてみると、ムラサキセンリョウシロミノセンリョウというセンリョウもあるみたいです。

建物の中は改装されてキレイでした。


たくさん部屋がありますが、冬は全ての部屋に火鉢を置いていたのでしょうか?
大きな部屋には大きな火鉢を2個置きとか?
その辺、気になります。
もう、寒く亀のように頭と手足を身体の中に引っ込めたくなりますね。
って、萬代家の方の中に『亀四郎』サンという人がおられたようです。


じつは萬代家の屋号は『亀屋』さん。


私も亀さん、好きです♪

萬代家に幕末の志士らはお世話になったわけですが、そんな中に井上馨サンや伊藤博文サンがいます。


そんなお二人の書状が。


う〜ん、達筆でよう読めん!

やり取りしていた萬代サンの書。


私の方が上手かも…←コラ!


イテテ


(すみません、すみません、すみません!)



こちらの庭も素敵です。


いつまでも見ていたいですが、室内に気になるものが。

こんな造りの棚が。


座らないでください、って表示されていましたが、こんなところに座る人います?

いたからわざわざ表示しているのでは?


イテテ


(きっとそんなヤンチャな人がいたんですね…)


そして気になったのがココ!


宝袋★
『亀』にするとやり過ぎですよね。


それからココも!


見事なレトロガラスです(*`▽´*)☆


最後に丸いものたちを。


丸い窓①。(ライト)


丸い窓②。

丸い鐘。


2度見したぐらいカワイイ…
もうちょっと小さいサイズだったら風鈴のようです。

はだか電球。


え?丸い?

上から見たら丸い。

…上から見れます?


アイタタタ


(火鉢も上から見たら丸い←その話し方…風邪の引き始め?)