山口市『サビエル・カンパーナ』さんのマカロン! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




先月、友人のナユミマさんと宮島へ行った際に食べたおやつが忘れられないRieruです ★



そもそもこのおやつ、バレンタインの日に宮島を歩く予定 ( 悪天候が予想されたので延期 ) だったので、バレンタインのチョコレートと一緒にナユミマさんに贈ろうと購入したものでした。
( 板 ) チョコレートは下松市のモントローさんのもので、ココナッツマカロンは山口市のサビエル・カンパーナさんのです。
海を見ながら1ついただいたのですが、旨い!
カリカリした食感もヤミツキになりそうです!
しかし差し上げた手前、もう1個ちょうだい♪とは言えず・・・


イテテ


なので、山口市にまで買いに行きました。



左側のは『 サンチャゴタルト 』で、中にはクリームと一緒にたくさんのドライフルーツが入っていました。



山口県立大学栄養学科調理研究室とサビエル・カンパーナさんの、コラボ商品みたいです。

じつは初めて訪ねた時の画像は全部消えてしまったのですが、これを食べるのは2回目です。
下の画像の左側のも、リピートしたピスタチオパン きらきら
ピスタチオがゴロゴロ入っており、ボリュームもあってまた食べたくなります♪



真ん中は『 チャンチゴリ 』という豚肉を加工して焼き込んでいる、スペインのバスク地方のパンです。
ザビエルの時代 ( 16世紀 ) から食べられているのだとか。
こちらも、山口県立大学栄養学科調理学研究室とサビエル・カンパーナさんによるコラボ商品 ☆



右側のは『 幕末維新パン 』で、酒粕を思わせるような風味で、喉の渇くパンです ★
ハチミツと合う?
私の好物のいちじくは江戸時代にはあったらしいので、挟んで食べても良いかも。
今は時期じゃないし、そもそも奇兵隊の陣中兵糧として食されていたようです ( 慶応元 ( 1865 ) 年 )。

えっ?
奇兵隊がパンを?

安政6 ( 1859 ) 年 萩藩の中嶋治平がパンを製造、慶応2 ( 1866 ) 年大村益次郎の振武隊も陣中兵糧にしていたようです。
木戸孝允文書二には『 サテハ パン一万ホド御売渡相成候様相願イ候二付・・・』
ははぁ。
このパンは舌の肥えた現代人向けの味ではないかもしれませんが、私はキライではないです。
幕末好きな方はぜひ♪



このサビエル・カンパーナさんは初めて目にするパンが多くて、全部試食したくなります♪
初めて行った時はテンションが上がりすぎて ( お腹も空いていたので ) 数十個も買ってしまいました汗
大量買いに気を付けなくてはいけない、要注意なお店です ☆
毎週は行けないので、日持ちする干菓子を買っとくと良いかも。
干菓子 ( ひがし ) って?


                                       ※in 虹ケ浜 ☆

ココナッツマカローン♪

・・・焼き菓子よね。


イテテ



かじると、ココナッツの味が広がり、幸せな気持ちになります。



意外と大きいマカロンなので、1個食べるのに4クチかじらなくてはなりません。← 個人差アリ。
サクサクしてるので、ひとクチかじる度にボロボロ・・・

このマカロンは屋内で食べるより、屋外で食べることをオススメします。← 蟻が幸せます。


アイタタタ


( 上を向いて食べたら、こぼれないかも )