広島の神社仏閣★青海苔浦神社編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




先月、友人のナユミマさんと『 宮島一周・・・しない旅 』をしたRieruです ★




JR宮島口駅 → フェリーに乗船して宮島に上陸→ 時計 ( 右 ) 回り → 長濱神社 → 杉之浦神社 → 包ヶ浦 → 鷹巣浦神社 → 腰少浦神社 → 大砂利 → 青海苔浦に到着ました。
一応『 宮島一周・・・しない旅 』なので、時間的にもこれ以上は先に進みません。



ってか、もう進めない状態の浜でした。

これを越えるのは大変です。



満ちてきたので行けませんが、裸足になって岩場まで上がり、再び靴&靴下を履けば何とかなるかもしれないです。
命をかけて一周したい方はどうぞ。


イテテ


( 安全第一、火の用心 ☆ )



さて。
この青海苔浦には『 青海苔浦神社 』があるので、参拝することに。

詳しくはナユミマさんのブログで きらきら!!



って、丸投げするのも申し訳ないので少し・・・


屋根がある場所に鳥の足跡がたくさん!
雨宿りした?とか、何か集会が?など、いろいろ想像が膨らみます。



さぁ、これが青海苔浦神社・・・



柵があるからお賽銭が出来ない?と思ったら、ナユミマさんがサクッと柵を外しました。
“ 掛けてあるだけ ” ってタイプ・・・
台風が来たら、吹っ飛ばされないか心配です。

鷹巣浦神社・・・底筒男命、腰少浦神社・・・中筒男命ときたら、ここはきっと上筒男命!

いや、青海苔浦神社は中筒男命らしいです。


イテテ


( つ、次こそは上筒男命?)


ふと、ここの鳥居に違和感が。
今まで木だったのに、石なんですね。



なになに?
建立した年は・・・明治・・・
何年なんでしょ?


イテテ


( 七は分かるんですけど・・・明治は45年あったので一〜三なハズ・・・弌or弐?にしても、読みづらいです・・・ブロガーさんからある漢字がサンと読めるらしいと教えていただいたのですが、私のスマホでは出てきませんでした。どうやら、『3』を意味するそうです。だから、この石鳥居は明治37年に建てられたらしいですm(_ _)m )


ちょっとした石垣の上でおやつをいただき ( 後日書きます m(_ _)m )、あっという間に帰りの出発時間となりました。

帰りは神社の裏手から。



本当の ( 広くて分かりやすい ) 道は、この道だったようです。
その後見覚えのある道に出て、いろいろあって大砂利で大笑いをし・・・ている間に、日が傾いてきました。


 
徐々に暗くなっていく〜。

完全に暗くなったのでライトのスイッチon!
・・・思ったより、パワーが無かった私のヘッドライト ☆


イテテ



ナユミマさんが強力ライトで照らしてくれたので、よく見える見える!
石の塊と思っていたものが鹿サンで驚いたりもしましたが、普段見ることのない夜の宮島を味わえて楽しかったです。



広島市の光が眩しくて、空が明るいです。


夜になって、急に冷え込んできました。

カイロの話題でナユミマさんが

「 猫のイラストの値段の安いカイロは、書かれている時間より早く冷たくなる。」

みたいなことを教えてくれて、へぇ〜って思っていたら、まさにこの日、私が持参したカイロがソレだった・・・


イテテ


ウケながら、ナユミマさんに2個差し上げました。
今回は2〜3時間くらいでも温かったら十分ッスよね♪

ナユミマさんは帰り道の途中である箇所に痛みが走り、かなり痛そうでしたが頑張って宮島港に辿り着きました。




う〜わ〜!
お疲れさまでした!
結構予定時間が迫っていてハラハラしていたので、安心したのかこの辺から妙なハイテンションに・・・

これがナユミマさんが言ってたウォーキングハイなのかな?


イテテ


( 違うと思います )


フェリーの2階席の後ろの席から2人、遠ざかる夜の宮島を見てしんみり・・・と思いきや、興奮冷めやらぬといった感じ。
気が付いたら、声の音量が大きかったです。( 公共交通機関ではお静かに )
ちなみに後ろの座席は景色がよく見えるように?接岸する時に向きを変えないで済むように?進行方向逆がになっていました。

ハイテンションすぎて撮影が駅のホームになりましたが、宮島港で万歩計を確認したら、歩数は約50000歩以上に すらいむきらきら!!



私の歴代最高記録です きらきら!!

そしてナユミマさん調べだと歩行距離は約26km・・・約20kmくらいは、クロックスで歩きました。しかも足のトラブルは、その後もナシ!
甲高の足にフィットして、私にとってはベストな履物だったのではないでしょうか。
今度からウォーキングの時はクロックスにしよう♪
しかし帰宅して玄関で脱ぐ時・・・
あまりにもフィットしすぎたのか、なかなか脱げない。


・・・・・・くっ!



・・・・・・・ううっ汗



ブチッ!


・・・・・・・・・



・・・壊れちゃった。


アイタタタ


( 脆くなっていたのか、私がバカチカラだったのか・・・ )