こんにちは(^O^)

プチエレガントな作品作りで

子育て中でも女子力アップ

ペーパークイリング講師の

Ririka(リリカ)です。

 

クイリングのお道具についていろいろ

ご紹介をさせていただきましたが

皆さんはどんなお道具をお持ちですか?

 

 

最近は、クイリングのお道具だけでなく

紙などの材料も手に入りにくく

クイリングを楽しむ環境が良いとは言いにくいですね。

 

 

なので、少しでも効率よく

自分に合ったお道具や材料が見つけられると

クイリングに没頭しやすく

楽しいと感じてもらいやすくなると考えています。

 

 

そして、クイリングに慣れてきてから

自分に合ったお道具や材料を

ゆっくり探していただければいいと思います。

 

 

まあ、最初が肝心!

と思っているわけです。

 

 

そこで今日は

ご紹介してきたお道具のまとめとして

ざっと簡単に振り返りをしたいと思います。

 

 

まず、はじめの一歩

クイリングを趣味としてやっていくかを

決める段階で揃えていただければいいものはこちら↓

 

 

ほぼほぼ、スロットさえあれば

クイリングを楽しむことができるレベルです。

 

 

とはいえ、クイリングペーパーがないという方は

お手元にある紙を自分でカットしたものを

使用してもOK!

 

幅もクイリングの基本は3㎜幅ですが

切りやすい5㎜幅でも3㎜幅とは雰囲気が変わり

面白いと思います。

 

 

次に、趣味としてクイリングを楽しむぞ!

と決めたら、そろえた方が良いお道具はこちら↓

 

 

私が継続コースの生徒さん達に

おススメしている道具一式です。

 

スロット2種類、のりボトル、ニードル、はさみ

ピンセット、コルクマット

 

 

スロット2種類は、先の太さが違うものをご用意

それぞれに使い方があり

これが無いとダメという道具の1つですね。

 

細長い紙をクルクル巻いていく道具スロットとは?

 

 

 

のりボトルは、私にとってスロットの次くらいに

重要なお道具

これがないと繊細な作品作りはできないです。

 

もし、お持ちでないという方は

1度、お手にとってみてくださいね。

 

1度使ったらやめられない、ボンドが少しずつ出てくる道具とは?

 

 

 

裏方の七つ道具?のような存在のニードル。

 

ニードルを使いこなせれば

ベテランさんの仲間入りといってもいいくらいです。

 

一見・使い道があまりないと思われる「ニードル」のご紹介

 

一見、使い道があまりないと思われる「ニードル」の使い方

 

 

 

はさみは本当に個人差があります。

なので、一概にこれが良い!とは言いにくいですが

私が愛用しているものは全体的に小さめのハサミ。

 

特に、刃先が細く小さいものを好んで使っています。

 

クイリングに使用するはさみはどんなものがいい?

 

 

 

残りのピンセットとコルクマットはご紹介していなかったですね💦

 

なので、また明日にでも

ピンセットとコルクマットをご紹介しますので

参考にしていただけたらと思います。

 

 

私のminneのお店はこちらです↓

 

 

 

RirikaのSNS

毎日更新しています

友達申請やフォローお願いします

 

Facebook→☆☆☆
 

Twitter→☆☆☆

 

Instagram→☆☆☆

 

 

応援の1ポチお願いします。


にほんブログ村

 

Ririka

 

Ririkaクイリング教室6月の日程

Ririkaクイリング教室5月の日程

クイリングとは?

体験レッスンって?
初級コース全カリキュラムのご紹介(リンク集)

上級コース全カリキュラムのご紹介(リンク集)
スキルアップコース本格スタート

 

お問い合わせ・ご質問

メールフォーム⇒☆

Ririkaまで

※もし、メールして2日以内に返信がない場合

迷惑メールをチェック、もしくはお手数ですが

再度メールをお願いしますm(_ _ )m