①初釣りが3回も流れたけど、ディスカバー千葉は流さない!房総白浜ウミサトホテル | 元気ハツラツ!時たま曇のち雨

元気ハツラツ!時たま曇のち雨

こんにちは!東京生まれ東京育ちのOLです。
コスメやスキー、釣り、ハムスター、旅行、食べ歩き飲み歩きが好き。ついに60代に突入!いつになったら落ち着くのか?マジ元気ハツラツです(笑)

今年になって初釣りが3回も流れる結果になってしまいましたあせる

その理由が、一回目は体調不良、二回目は天候不順、三回目は天候不順+トンガ噴火。

期限切れ間近のディスカバー千葉割を利用したく、

釣宿近くの房総白浜ウミサトホテルに予約しました。

 

なんせディスカバー千葉は1人5,000円割引きなので絶対に使いたかったのですビックリマーク

 

釣りの前泊のために予約したので、いいホテルでなくてもいい。

そういう気持ちで予約したから、ビジネスホテルみたいな外観なんだけど、

これがお値段以上のホテルでした!!

 

 

ロビーに入るとビジネスホテルという予想を裏切る海リゾートの開放的なロビー。

 

 

周りにはあまり店が無いんだけど、車でこれない人はレンタルサイクルで、

近くの道の駅や花摘みのあるところまでいけます。

しかも2h500円だから借りやすいですねドキドキ

 

 

エレベーターを降りると...やはりビジネスホテル仕様なんだけど、

リニューアル工事したのか、とても綺麗でした。

 

 

私たちが宿泊したのは、901号室。

部屋おまかせにしたのにギリギリオーシャンビューの部屋でした。

オーシャンビューがここのウリだなとつくづく思ったのが朝陽を見た時です。

911~913は山側なので、通常時はここがおまかせの部屋じゃないかなぁ...

 

 

夏は目の前の海水浴場が人気でしょうね!

 

 

温泉は自家源泉の白浜元湯温泉。男女別で翌日交代で入れますが、どちらも似たようなもの。

炭酸水素塩泉の湯で肌がツルツルビックリマーク

 

 

夕飯は早めに18:00~19:30の一時間半ヴァイキング。

早い時間に始まるということはネットで調査済みなので、お昼を早めにしていて良かったです。

 

  • お造り三種舟盛り
  • 握り寿司 三種
  • 千葉県産コシヒカリ
  • 房総産さざえカレー 
  • ポークステーキの陶板焼き
  • 千葉県産あさりの酒蒸し
  • サザエの海鮮浜焼き
  • ホタテの海鮮浜焼き 
  • 唐揚げなどの洋食類
  • 房総名物ゆで落花生などのおつまみ
  • 漁師汁
  • 果物
  • デザート

などなど、このお値段で頑張っていると思いますOK

 

 

海鮮浜焼きもポークもいくつでも持ってきてOK。

私は唐揚げなどは選ばず、ひたすら海鮮もので食べました。

 

 

お目当ては絶対海鮮浜焼き飛び出すハート

多分サザエは少し茹でてあるんだと思います、その証拠に蝋燭1つであっという間に焼ける。

ホタテを同時に焼いといて、その他を取りに行くのが正しいあり方(笑)

 

 

山菜の炊き込みご飯は主人が炊いていて一口頂いたくらい。

あぁぁぁ、頭いいなと思ったのは別席の人が、釜にお刺身用の海老を入れて炊いていたこと。

炊き込みご飯はあまり味が強くないので、海老やホタテを入れて丁度良かったかもキラキラ

 

 

お刺身は甘えび、鮪、カンパチだったんですが、カンパチがとても良かった。

鮪は安い鮪でイマイチ。

千葉でしか食べられない、茹で落花生はお約束ですねキューン

 

 

お寿司は、うーん。回転ずしより劣るかもしれない。

 

 

けど、その分挽回するのは、サザエカレー飛び出すハート

大人が喜ぶ美味しさ、海鮮浜焼きでお腹一杯食べようとしていたので少しにしたけど、

私も主人もオススメの一つ。

 

 

デザート類。なくてもあってもいい。私は海鮮浜焼きとビールで満足だから爆  笑

 

 

これで8,000円程度、ディスカバー千葉割引で3,000円で宿泊できました。

唯一の弱点は、部屋にfree Fi-wiがなく、使えるのはロビーだけなこと。

今の時代、ホテルの部屋まFi-wiがないと辛いわ~~~えーん

  

★クリックして頂けると嬉しいです★