夏直前なのに、あまりに美味しかったので再度の味噌作り | 元気ハツラツ!時たま曇のち雨

元気ハツラツ!時たま曇のち雨

こんにちは!東京生まれ東京育ちのOLです。
コスメやスキー、釣り、ハムスター、旅行、食べ歩き飲み歩きが好き。ついに60代に突入!いつになったら落ち着くのか?マジ元気ハツラツです(笑)

2018年12月13日に赤穂の天塩アンバサダー限定の味噌作り体験会に参加したのに

blog記事がなかった。

たぶんtwitterかなんかで投稿して面倒臭くなったのでblogは書かなかったのかなはてなマーク

でも、この味噌が家族に大好評でねぇ。

天塩スタジオに行ってもう一度作りたかったんだけど、

コロナ事件がこの冬起こったのでイベントがことごとく中止。

 

というわけで、同じ種類の豆と麹と塩がセットになっていたものが

発売されていたものを見つけたので自分で作ることに決定!!

購入したのは、カネナカさんのサイトです。

 

 

北海道産大豆とよまさり、愛知県産米使用米糀、赤穂の天塩を使用!の4kg用にしました。

作り方は、同封されている用紙に書いてあるので、過去の記憶を頼りに作り始めます。

 

まずは、大豆を一晩水につけて、弱火で豆がやわらかくなるまで煮る。

 

 

大豆が煮える前に、麹と塩を混ぜておく。

 

 

大豆、結構膨らみますね。

味噌作り教室のときは、この半分の量だったので、たいしたことはなかったんですけど...

全部をつぶすのに時間がかかりそうなので、

 

 

未使用の綺麗なビニール袋にいれました。二重にしておきます。

 

 

鉄は熱いうちに打て!!、ではないけど、熱いうちに潰せよという指導なので、

バスタオルを乗せて、足で一気に潰すの。ほーんとあっという間。

その後に、手で粒を潰すのだ。

 

 

混ぜておいた、麹と塩を入れて、しっかりと混ぜ合わせる。

大豆の茹で汁をちょいちょい入れて、固さを確認しつつ、こんな感じだったかなぁはてなマーク

 

 

ボール大の大きさに味噌を作って、

消毒した容器に空気を抜きながら、つめれば出来上がりキラキラ

 

 

最初に作ったときは冷暗所においていたけど、やはりカビが生えてくるので、

今はもう冷蔵庫に入れておいてます。4kgも邪魔だけど、何とかなる!!

 

来年の2月頃に食べごろか、今ある味噌があとどの位もつかな。

真夏はあまり味噌を食べないので、出来上がるまで持たせたいわ。

 

 

↓クリックしてくれると泣いて喜びます↓

にほんブログ村