今日はポカポカいいお天気ですね晴れ


「足の握力」って知っていますか?

私は先週ある番組を見て、知りましたびっくり

足の握力とは?
足指を曲げたときに
発揮する力のこと

生活習慣で
かなり個人差があるとのこと

足の握力が強いと、
転倒リスクの減少、バランス能力の向上
 歩行速度の上昇などさまざまな効果を
得られるのだとか飛び出すハート

足の握力を鍛えるには?
足指を閉じたり広げたりする
「グーパー体操」を1日15回以上
が効果的だそうです

これなら毎日できそうですね音譜
でも、侮るなかれプンプン
やったことがないと
足が攣りそうになるかも笑

足指の重要性を改めて知った番組で

「ヨガやってて良かった」

と思いました照れ

ヨガをやっていなければ、

私の足指はほとんど使わずに

終わっていたかもしれません・・・ガーン


一年ほど前のブログの記事ですダウン



一年前はできなかった

「親指だけ上げて他の4本は下げるチョキ」も

できるようになりました照れ


足指の存在も

すご〜く感じるようになりましたし、

足の握力は測った事は無いけれど

かなりアップしてる自信があります笑




カレンデュラ冬知らず


昨年一株買ったカレンデュラから

こぼれ種でたくさん増えました飛び出すハート

庭のあちこちに移植したので

鮮やか黄色があちこちに点在してます








花径2センチほどの花を

たくさん咲かせますラブラブ

この花はオレンジ色が強いですね


咲き終わるともう種が見えます

だから繁殖力旺盛なんですね




昨年末から咲いている

2年目のシクラメン

もう蕾はほとんどなさそう

よく咲いてくれています照れ



いつもは暖房の効いた室内ですニコニコ

 


室内でシクラメンの隣にいるのは

クフェア

名前も知らない花でしたが

買って良かった合格



ずいぶん長く

可愛いいピンクの花を咲かせています照れ




雑草ですが、今の時期あちこちで

見かけますね

このブルーの花を見ると

春だなぁと照れ


オオイヌノフグリ