想いの熱量を物差しで測る | 「幸せのピンクのモヤ」で起こす「マジョリカスタイリングの魔法♥」

「幸せのピンクのモヤ」で起こす「マジョリカスタイリングの魔法♥」

シンデレラのような甘く優しい妄想で、「幸せのピンクの魔法」をつくり
願いが叶い続ける「マジョリカスタイリング」の魔法を手にいれる。

人の気持ちを察し

嫌な思いをさせないようにする人は

それが当たり前とされ

 

 

他の人が同じ事をしても、受け流される様な事が

 

「そんな人だとは思わなかった!」

と幻滅されたりします。

 

 

一方、人の心にあまり関心が無く

その時々の、自分の気分で

 

驚くような事を、平気で言ったりする人が

 

 

「あの人は、ああいう人だからね。」

と容認までは行かなくても

何となく、受け入れてしまう場合もあります。

 

 

泣いたり、怒ったり

 

その怒った事も忘れ

都合の良いときだけ甘えて来る。

 

 

そんな人間の方が

案外、人間味があって好かれたりするのです。

 

 

 

結局、何を言いたいかと言えば

人の心は透けて見えるのです。

 

 

どんなにワガママで無謀でも

素のままの人間に

 

 

人は、憎め居ない奴と

寛容になってしまいます。

 

 

 

常に気を配り、人との摩擦を起こさないように

気を使う人は、本心が見えずに

距離が縮まるまで、時間が掛かるのです。

 

 

 

その上、知性的ではない人は

そんな人を、軽んじたりします。

 

 

 

トラブルメーカーと呼ばれる人は

トラブルを怖れません。

 

 

 

トラブルに多く出会っているので

それ程傷付きません

 

こういうのを免疫力というのでしょうか。

 

 

 

基本、人と人と関われば

自我と自我がぶつかるのです

 

 

トラブルを特別な事と思わず

 

 

そんな時は

すっと、そこから離れれば良いだけ

 

 

 

あまり人との関わりに

重心を置かなくても良いのです。

 

 

 

けれど、これまで、人と誠実に関わり

相手の反応に

その思いが届かないと感じる事があっても

 

 

自分を、お人好しだと思う必要などありません。

 

 

 

そんなものです

人間関係とは…。

 

 

ただ、ちゃんと残る人は残ってくれます。

 

 

 

そう言う関係を

大切にすれば良いのです。

 

 

 

人間関係の断捨離

良いと思いますよ。

 

 

明日、弾丸東京ツアー行って来ます♥

 

 

 

 

 

 

 

クリックが励みになります!おやすみ笑

 

自己啓発ランキング  山形県ランキング