今日は、祖母うめの(ume)のお誕生日です。

お蔭さまで、96才になりました~











カメラを向けるとピースをする祖母(笑)


ピースッッッ♪なんてするタイプの人ではないので、ちょっとビックリしました!!


どこで、ピースを覚えたのかしらん?





祖母の大好きな栗を使ったモンブランのロールケーキでお祝いしました。



まぁるいBirthdaycakeタイプでなかったのが、かえって気に入った様子でラブラブ

喜んでもらえたので良かったです。


お誕生日おめでとう♪って唄ってくれるねんねぇ?と催促する祖母。


誰が歌う~?とヤンヤヤンヤ言ってたら、祖母が待ちきれなかったのか

キャンドルをフゥッッッ~と消してしまいました~

アハハッッッ♪


この日は、米八さんのお赤飯とわらびの里のお祝い膳で前夜祭。


翌日はうめ丸さんにお食事に行き、めでたい鯛づくしでお祝いしました。




私は小さい頃から本当におばあちゃんっ子で、今では祖母のumeは母親に近い存在です。

母は、母親というよりどちらかと言えば姉妹に近い感覚でしょうか?

年の離れた手のかかる気ままな姉…という感じ?


なので、祖母には今のままでこれから十年も二十年も長生きして欲しいです。


希望としては、私の寿命がつきた次の日に祖母に亡くなってもらって一緒に三途の川を渡りたい位!?です。

(なんちゅう孫や!!)









これからもずっとずっと長生きしてね。


そして、これからも宜しくお願いいたします。


                          不出来な孫のRIRIより