知らなかった冷蔵庫の機能 | 魔法にかかったリラセラ

魔法にかかったリラセラ

ブログの説明を入力します。

こんばんはニコニコ



リラセラです



ふと



クラシルという献立のアプリみていて



「冷蔵庫活用術」


みたいなコラムがあったので

読んでみたら





あれ!びっくり


これ、わたしが1月に購入した冷蔵庫だ!



となりまして‥


コラムを読むにつけ



なんて賢い冷蔵庫なの!


そう、

私は全く使いこなしていなかったガーン



ただ省エネタイプだから

まぁ適当に使っても

前の冷蔵庫よりはエコでしょ指差し飛び出すハート



くらいな感覚



でも全然違うのよおいで


AI搭載だから


使う頻度の高い時間と低い時間を

学習して


エコモードと通常モードに切り替えたり



照明の明るい暗いを感知して

モード切り替えたり



スマホと連動すれば


私がお出かけ→冷蔵庫の開け閉めはない


→省エネモードに


とか



食材を買ってくるよ!

となれば

通常モードに切り替えて

受け入れ準備をしてくれたりキラキラ



めちゃくちゃできるヤツ!グラサン



だったのよ!



早速トリセツ読んで

設定‥


と思ったら



Wi-Fiのパスワードがわからなかったりえーん

夫が帰ってくるまでできない‥


いろんなハードルはありましたが


帰宅した夫や次女の助けを得ながら

設定が完了しました!



これでたぶんエコな生活が送れる!はず笑