こんばんは![]()
リラセラです
昨日は夜
職場のバドミントンの練習がありました
次女も誘うと
「行ってみようかな」と言うので
2人で参加しました
普段のメンバーとの練習だと
それぞれのクセとか
好きなコースとかわかってるのですが
職場の方はそのときにより
メンバーも違うし
初心者からインターハイ経験者まで
そして老若男女おりますので
疲労度は高い![]()
上手な男性とかですと
フェイントかけてきたりするので
それに反応して動こうとすると
特に足に負担がかかるんですよね
あ、ひっかかった![]()
って潔く見逃せはいいんだけど
昔から
ノータッチで見逃したら
それ以上 上手くならない![]()
と思ってますので![]()
いや、還暦過ぎて
そんな‥![]()
いえいえ![]()
いくつになっても成長を目指しております![]()
しかし、ですね![]()
心は成長を目指してても
体は確実に老化してるわけでして![]()
昨夜
寝てるときに‥
うわっ!
足がつったぁ!![]()
![]()
![]()
ってなって目が覚めたんです![]()
それもね
オーソドックスなふくらはぎとかだと
足を伸ばして
足の指を膝側にひっぱるようにして
ってするとマシになるじゃないですか![]()
それがね
どこがつってるのか
わからん!
けど
めちゃくちゃ痛い!![]()
![]()
![]()
ってなったんです
自覚症状としては
膝の中?膝の裏?
ふとももの中?
よくわからないんですよ![]()
ですので
どこをどう伸ばせば
楽になるのかわからない


夜中に布団の上に起き上がって
ラジオ体操よろしく
屈伸したり伸ばしたり
あとは揉んでみたり‥![]()
そしてまた今日午前中は
いつものメンバーと練習
昨夜の出来事を話したところ
コーチが
「前に教えてあげた漢方、のまなかったん?」
あっ!![]()
そういえば
もしものためにと思って
薬局で買っといたんだった!
ALSの母も服用してたこともある薬
母はお医者様に処方してもらってたけど
私は薬局で購入しました
コレです
案の定
練習のあと昼寝してたら
また昨夜と同じところがつってきて
飛び起きました![]()
で、
初 服用してみました
すぐに効いてくれたのでありがたい!![]()
けど
誰でも服用してOKってことじゃないのよね
今日は
入浴剤も入れて
ストレッチも念入りにやりました


水分もしっかり摂りました![]()
![]()
![]()
今夜は
足
つりませんように‥



