【家庭菜園の準備】昨年使った古い土を再生させる | 再スタート ~一条工務店i-cubeで暮らす~

再スタート ~一条工務店i-cubeで暮らす~

2019年12月に家が完成。
一条工務店のi-cube(広さ33坪)に夫と二人で暮らしています。
家づくり楽しかったー♪
DIYやガーデニングにもチャレンジしていきたい。

こんにちは、リラですニコニコ

だいぶ暖かくなってきましたね♪

 

 

昨年、ルーフガーデンで家庭菜園をして見事に野菜たちが育ってくれたので、

今年も野菜を育てようと思います。

 

昨年は4月末くらいに苗を植えているみたいなので今から準備する~キラキラ

 

 
昨年の家庭菜園で使った土を再生させます♪
古い土の処分&新しい土を買わなくて済むなんて嬉しい限りですよだれ
 
 
やり方はYOUTUBEのカーメン君のこの動画のとおり↓

 

 

YOUTUBEで「土の再生」で検索するとすぐ出てきます。

ガーデニング初心者の私にとってカーメン君は神のような存在です(言い過ぎw)
 
この動画のとおりに再生させた土で、今年はビオラやアリッサムなどのお花ちゃんたちの苗を植えたんですよ。
 
 
 
めちゃくちゃ元気に育っておりますニコニコ
黄色のビオラとかもう育ちすぎやろーっよだれよだれ
 
なので、野菜もきっと育ってくれるはずだよだれ
 
 
シートの上に古い土を広げて数時間、乾燥させます。
 
 
全体が乾くようにたまに土をかき混ぜております。
 

 
乾かしている最中に買い物行ってたので、5時間くらい放置してたら十分乾いてた。
 
 
 
 
ふるいにかけて、根っこを取り除きます。
 
ちなみに【ふるい】は百均で購入。
小さいから時間はかかるんだけど、片手で使えるからラクにっこり
時間をかけたくない人は大きいふるいの方が絶対いいよニコニコ
 
根っこは細かく取ってません。神経質になったら疲れるもの(カーメン君もそう言ってたし)
 
 
適当に根っこを取ったのに、こんなに集まった(ちりとりの上が取り除いた根っこたち)
 
ふるいにかけた後、黒のゴミ袋に土をいれて、水で全体を湿らせます。
そして、日当たりのいい場所で数日放置スター
後日、再生材などをいれますにっこり
 
 
 
古い土を再生させたい方は絶対に動画を見てやってね。
私、適当だから~爆笑爆笑
 
 
ベランダなどで野菜育てる人にぜひオススメなのが不織布ポット↓
 

土が流れないのでベランダも汚れないし、持ち手もあるから移動もしやすい。

そして、しっかり野菜が育ったので、

今年も不織布ポットで野菜育てますにっこり

 

昨年はミニトマトとピーマンを育てたから、今年は枝豆も育ててみたいなよだれ

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

↑ブログ村に参加しています。応援にポチっとしてくれるとうれしいです(*^-^*)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

☆WEB内覧会☆

WEB内覧会① 玄関(アメンバー限定)

WEB内覧会② 玄関と階段下土間収納

WEB内覧会③ 和室

WEB内覧会④ リビング

WEB内覧会⑤ キッチン

WEB内覧会⑥ ダイニング

WEB内覧会⑦ 洗面所

WEB内覧会⑧ 浴室

WEB内覧会⑨ 1階トイレ

WEB内覧会⑩ 階段、WIC等

WEB内覧会⑪ 2階トイレ

WEB内覧会⑫ 私の部屋、夫の部屋

WEB内覧会⑬ 主寝室

 

アメンバーはマイホームブログをある程度書かれている方のみ、承認していますのでよろしくお願いいたします。