主人の退院後の診察日

病院🏥に一緒に行きました。



主人は

病院🏥まで自分で車を運転して行くのは

初めてなのに、

駐車場🅿️の場所すら確認してないから 

私がナビになり。。。



まだ認知能力の低下、忘れっぽい感じは

少し残ってるのかな?と思ったり。。。

心配が尽きません😢



診察券も退院の時に

ちゃんと保険証と一緒に持っとってね!と

渡していたのに

どこかにやってしまっていて

受付で診察券を探す始末😢


血圧手帳とお薬手帳も持たずに

診察に行こうとしてたし💦




でも、診察の結果は

おかげさまで

退院時のCTでは被殻出血が白く写って

少しだけ吸収されていたのを確認したあと

退院しましたが


退院後、ひと月以上経った現在は

もう白い出血部分は黒い瘢痕を残すだけになり

しっかりと吸収されて

脳血腫も無く

左側に傾くなどの麻痺症状も消失し、

ありがたい経過を辿ることができました。



吉田神社の節分祭に行ってから。。。

2、3日したら

主人の目に力が入って

イキイキした表情に変わったんです。


それまでは

どことなく寝不足のような、視力低下かな?

とも思えるような覇気がない感じの眼差しで

大丈夫かな?脳出血の後遺症?

いつまでこの状態が続くのだろうか?

と、心配してたんですが



酷い時はこんな感じ⬇️だった主人。

今なら笑い事なんですが💦

ほんまにこんな感じでしてん🤣w




吉田神社の大元宮の参拝のあとは

憑き物が取れたように

シャン♪となり❣️

誰かが肩に乗ってるん?って思うほど

丸まった背中もピンとなったんです🤣💦




贔屓目たっぷりで口笛

無茶苦茶加工して言うならばてへぺろ


今では

阿部寛さんを細くして

白髪混じりの年寄りにさせた感じ

になりました🤣w

(画像はお借りしました🙇‍♀️)


やっぱり

八百万の神々の力は偉大やなぁと

無理やりでしたが連れて行って良かった。

そう、思っています。



みなさまにも

多くの心配をおかけして

温かいメッセージを頂き

ありがとうございました😊

おかげさんで

心配していた再出血も無く、血腫もなく、

順調に完治に向かっています。

ありがとうございます♪


まだ

血圧のコントロールも必要で

脳出血後のフォローで

通院に何度か通うことになりますが

ひとまず

大きな山はひとつ、ふたつと越えれたように

思います。

あとは再出血しないよう注意深く

血圧のコントロールをしながら

食事や体調管理に努めていくつもりです。



みなさま、

温かい優しい応援をありがとうございました🙇‍♀️


取り敢えず

ご報告と御礼まで。🙇‍♀️





いつも

ブログを見て頂いて

ありがとうございます💕

にほんブログ村 にほんブログ村へ