命名
(ノ_-。)予定日まで後1ヶ月ちょい。
そろそろ名前をってことで、最近真剣に考えてました。
こればっかりは親の特権だし。
でも正直マジ悩み
・°・(ノД`)・°・
大人になって自己紹介や名刺を渡す際に照れくさい名前はやめよう
強引な当て字は却下
という前提に立ち、
そこから嫁さんの要求が入り(どうしてもこの字は入れたい!)
字画が悪い
知り合いに同じ名前がいる
なんて事を考えていたら全然きまらん・・・。
命名辞典を買うことは無かったけど、
もうググル、ググル。
色んな候補が出ては消え・・・・考えること一ヶ月。
ようやく吹っ切れました。
タバコを吸っていたときに(^-^)ノ~~、
この名前にしよう! とようやく決定しました。秘密だけど。
結局、名前は自分で決め、漢字は嫁さんが。
出来れば漢字も自分で決めたかったけど(ノ_-。)
奥さんが選んだ漢字が一番良かったので
まー、しゃーない。
(‐^▽^‐)
取り敢えず一仕事すんだ。
親になるって大変だなぁ。
後は無事に産まれてくれ。息子よ!
バコ
子供が産まれたら、映画を見る時間無いよね~ということで
「パコと魔法の絵本」を見てきました
http://www.paco-magic.com/index.html
この映画ヤバ過ぎ。
なぜなら・・・・
夫婦二人で号泣。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
いや~、マジで良かった。
純粋に楽しめる映画でした。テンポ良く、笑いあり、涙あり。
後、アヤカ・ウィルソン可愛過ぎ。
ハリーポッターを最初に見たときに
エマ・ワトソンもヤバ可愛いと思ったけど、、、、
うん?
俺、ロリコン?(°Д°;≡°Д°;)
娘が出来るんだったら、こんな娘がいいなぁ。
息子だけど・・・さ
その後しばらく夫婦で
ゲロゲ~ロ♪
になってました(*^▽^*)
それにしても最近涙もろいなぁ。
産休初日
今日から奥さん産休
今頃家でのんびりしてるはずだが・・・、どーじゃろ?
毎日満員電車に40分も乗り
(途中からグリーン通勤に切り替えたみたいだけど)
遅くまで仕事して
満員電車で帰ってきてた(-"-;A
心配しすぎなんだろうけど、ちょっとでも連絡が無いと
非常に不安 (°Д°;≡°Д°;)
ようやく産休に入ってくれて、とりあえず一安心かな(=⌒▽⌒=)
問題は仕事が出来ないことに対する鬱だな。
忙しいけど、、、なるべく早く帰るか。
頑張るぞ~(^-^)/