遥かなるパパへの道
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

久々に

お盆でながーく休暇をとってました。
久々に会社。11日ぶり

もー、出社するのが嫌で嫌で(ノ_-。)

取りあえず社会復帰中です
たまったメールを読破中・・・・


今朝の息子。

朝6時半くらいに父に抱えられ起床
昨晩買ったメロンパンを半分弱
先に出社する母を見送り、
父と保育園登園
歩きません

最近は
「おっきくなったから走れるんだよ~」

って坂道もゴンゴン走ってたのに・・・
今日は

「抱っこ~」

って。暑い中汗だくです

今週から保育園を再開したから
疲れたのかな・・・

頑張れ息子

寿司

昨日は奥さんが不在だったので外食する事に。

保育園お迎え時に

父  「夕飯、何食べたい?」
息子 「えーっとね、お魚とご飯とお野菜と、、、」
父  「じゃぁお寿司にしようか」

って、無理やり寿司に。
だって食べたかったんだもん( ̄▽+ ̄*)

付近のショッピングモール7階の行きつけ?のすし屋に。
ちょうどタイミングが良かったのか待たずに入れた。

らっき~(≡^∇^≡)

普段は奥さんと3人で行くけど、
今日は初めての二人寿司屋。
まぁ、何が起きるわけでも無いけど
息子は嬉しそうでした。

「お魚食べるんだ~」

息子の一言、一言がホント可愛い

鉄火巻き -> 鯵 -> 海老 -> 玉子

としっかり食べてくれた。
最近食が細いから、ちょっと安心

寿司は食べるんだなぁ。

父も満足しました。




と、ここまでは良かった。
お会計の際に、順番待ちをしていると、
息子が先にエスカレーターに行ってしまった

追いかけようにも、まだ清算しておらず、
追っかけたら食い逃げに

息子の名前を呼びながら右往左往((((((ノ゚⊿゚)ノ

こういう時どうしたらいいんだろう。
財布を置いてダッシュで追いかけるべきなんだろうか

取りあえずひたすら息子の名前を呼び、
何とか清算終了。
当人は満面の笑みでした

勘弁してくれ~

せみ

久しぶりに書いてみよう。


最近仕事のモチベーションがあがらず帰宅が早い(→o←)ゞ
家に帰ると息子が迎えてくれる。

これが非常に嬉しい^^

で、今日あった事を一生懸命話してくれる。
つまりつまりなんだけど、とっても可愛い(-^□^-)

「今日ね、あのね、せみさんがね、」

って感じ。

ちなみに昨日は、蝉が部屋に入ってきてとっても怖かったそうな。
最終的に、母ちゃんの頭に止まり、捕獲。

虫が怖い息子でした。


今日は父が保育園のお迎え。
夕飯なんにしようかな?
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>