アバルトチャレンジ2023開幕戦 in 岡山国際サーキット
RIP広報の原です。
いつもRIPスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
3月5日に岡山国際サーキットでアバルトチャレンジ関西&九州第1戦が開催されました。
アバルトチャレンジレースは、アバルト含むフィアット社製車輌限定のアマチュアレースです。
参加車両はアバルト500や595が多く、排気量、改造度の違いなどで細かくクラス分けされています。
レースはアルファロメオチャレンジ(アルファロメオ車限定レース)と混走のとなり、各クラスの争いもさることながら、総合での順位も気になるところです。
既報のとおり、RIPではアバルト124スパイダーのサーキット走行仕様が急増中。
124スパイダーのみで争われるAB124クラスを今シーズンも盛り上げていきたいと思います。
アルチャレ・アバチャレの岡山国際サーキットでの開催は、年間4戦が予定されています。
開幕戦のAB124クラスに、
アバルトチャレンジ常連のMI様と…
去年から参戦されたMO様と…
同じく去年から参戦のSA様、
そして今回がアバルトチャレンジデビュー戦、且つ岡山初走行のSI様と…
弊社代表の土肥で過去最多計5台のエントリーさせていただきました。
RIPの土肥とスタッフは、早朝5時に滋賀を出発して受付開始時刻の8時に岡山国際サーキットに到着。
お客様の皆様は、前日から前乗りされ、既に準備万端です。
天候は晴れ。日中は春のような温かさで過ごしやすい気温でした。
10時から20分の練習走行。
11時40分から予選開始。
そして15時から決勝レースです。
決勝では、3台が至近距離で競う白熱の場面もあり、観戦の方々も楽しまれたのではないでしょうか。
コースアウトなど、多少のご愛敬もありましたが、練習走行・予選・決勝10周を通じ、5台共に大きなトラブルもなく走り切られました。
台数が増えるとメカニックの心配事も比例して増えますが、無事何事もなく終わってホッとひと安心です。
レース後はいつものように、皆様笑顔でレース談義に花を咲かせます。
お客様も土肥も、この時間が一番楽しそうです。
また今年もお客様と一緒に、レースを通じて楽しい時間を過ごせたらと思います。
参加された皆様、お疲れ様でした!