こんにちは
二級建築士・インテリアコーディネーターのSuu(すぅ)ですニコニコ
フリーランスで活動していきます。
はじめましての方はこちらから >> プロフィール

よろしくお願いします

 

――――

前回のブログでは、壁紙メーカーのご紹介をさせていただきました。

 

今回は一般住宅での採用率が高い、

壁紙クロスの中のビニル壁紙に絞ってご紹介します。

 

壁紙選びの3つの方法

  1. 色で探す
  2. 柄で探す
  3. 機能で探す
 
①色で探す
この方法は想像しやすいかもですね。
メーカーさんのカタログには、
カラーパレットのように
色別で並べられたページが用意されていたりします。
例えば、青色と言っても、一色ではなくいろんな色調(トーン)があったり、
似た色でも素材感が違うだけで印象が変わったりも。
 
 ※引用:サンゲツ Reserveカタログ
 
②柄で探す
基本となるベースクロスとして選びやすいのが石目調織物調
シンプルな柄で主張しすぎないのでベースクロスとして選びやすいです。
使い分けとしては、石目・塗り調の方がすっきり洗練されたモダンテイストにおススメ。
名前の通り織物調は、布地のような柔らかい印象で落ち着いた空間にしたいお部屋におススメです。
 
この2柄以外にも、バラエティに富んだ柄が展開されています。
 
●木目、タイル、レンガ、和紙、コンクリート…といった
素材感を活かしたマテリアル系
※引用:サンゲツ Reserveカタログ
 
 
●花やレリーフをあしらったエレガンス系
 
※引用:サンゲツ Reserveカタログ
 
●デザイナーやキャラクターとのコラボデザイン など
※引用:サンゲツ Reserveカタログ
 
世界観や印象の変化を上げられるので、
お部屋のアクセントクロスとして楽しみやすいクロスです。
 
 
③機能で探す
表面にコーティングして傷に強い耐久性機能、
汚れがついてもふき取りやすい汚れ防止機能、
ウイルスアレルギー対策機能、
室内の湿度をコントロールする吸放湿機能、
気になる生活臭の消臭機能や
蓄光、不燃認定...といったものが、各メーカーさんが研究開発されています爆  笑
 
※引用:サンゲツ Reserveカタログ
 
 
 
 
はいここまで3つの方法をお伝えしましたが、
どんなクロスを選ぶためにも、
じゃあ緑が好きだから緑の壁紙で!って明確に決められる人は少ないと思います。
 
リビングみたいに長く過ごす部屋では、
居心地の良さやその空間に身を置いた時の気持ちの感じ方
 
水はねが気になるや、ペットの気になる臭いがとか
お手入れや快適性を考えて家事のしやすさを優先したいとか
 
暮らし方や過ごし方がクロスを選ぶための
判断基準にできれば決めやすくなるので、
インテリアテイストや、生活をどうしやすくしたいかってことを
考えてみることから取り掛かかることをおススメしますニコニコ
 
自分では選べない~!って方は、お気軽にご相談くださいね
 
起業準備でお声を聞かせて頂きたくただいま募集中です//
 
 
今日も、皆さんの良い暮らしづくりが進みますように。
ありがとうございましたウインク
 
すぅ(Suu)