マトリョーシカの第2のふるさと、セミョーノフ(Семёнов)は、

ロシアの代表的な塗り物、ホフロマ塗りのふるさとでもあります。

 

 

ロシア モノ・コト図鑑
ホフロマ塗りの工場にて。窯に入れる前は金色ではなく銀色なんです!

 

 

 

在庫がなくなっていたホフロマ塗りの商品でしたが、またいろいろ仕入れてきました。

 

 

ロシア モノ・コト図鑑
ホフロマ塗り・イチゴ皿(21cm)  【販売ページ】

 

 

初夏になると、イチゴいちごやラズベリーラズベリー、ブルーベリーブルーベリーなどベリー類がたくさん採れるロシア。

市場には日本で見たことがないような美しいベリーたちが並びます。

 

 

そんなベリーたちをお皿の上に再現したのが ホフロマ塗りなのです。

 

 

リャビーナの店名にもなっているナナカマドの実も、よくホフロマで使われるモチーフ。

ロシアのナナカマドは日本のものより、ずっと大きな実がなって、それはそれは見事。

 

 

ロシア モノ・コト図鑑
ホフロマ塗り・リャビーナ(ナナカマド)中皿(15cm) 【販売ページ】
 
 
 

ベリーとリャビーナの組み合わせになると、とってもゴージャス!!

 

 

ロシア モノ・コト図鑑
ホフロマ塗り・イチゴ&リャビーナ大皿(25cm) 【販売ページ】
 
 
 
 
ロシア モノ・コト図鑑
ホフロマ塗り・イチゴ丸盆(30cm) 【販売ページ】

 

 

 

赤と黒と金色なんて華やか~!

しかも普通の食器のように使えるなんで、便利な工芸品です。

 


 

ロシア モノ・コト図鑑


 

ロシア モノ・コト図鑑


 

こんなにきれいだと、使うだけではなく、飾っておきたいですよね?

ホフロマの裏側には、釘やネジをひっかる穴が開いています。


 

ロシア モノ・コト図鑑

便利でしょう?

 

 

飾ってもよし、使ってもよし。

素晴らしいロシアの伝統工芸の一つです。


 

ryabinashop_logo
この商品のお問い合わせはこちら↑