いつもお世話になっている神社 | ジュンちゃんのひとりごと

ジュンちゃんのひとりごと

その日の気になったもの・出来事なんかを書いていきます

先日、妻の知り合いに命に係わる事故があり
近くの熊野神社に祈願しに行きました。
妻が言うには祀られているツクヨミ様に祈願すると効果があるということで
ジュンちゃんも一緒にお祈りしました。
 
そして、先日
 
妻の知り合いの意識が戻ったと連絡がありました。
 
医者も無理だと言っていたそうですが、奇跡的に回復したようで
この神社に祈願したおかげだと、お礼に行きました。
 

手水舎にはコスモスときれいな葉が飾り付けられていました

そして本堂へ
image

ここには昔から何度も来ていますが、何度来ても立派な建物だなと感じます

 

今日は何もお願いすることなく、感謝に徹しました。

 

脇には日本一と言われる小さな鳥居があり、くぐると開運するそうです。

妻の知り合いの祈願になるかはわかりませんが

日頃はくぐらない妻も、手当たり次第にやれることは何でもするといった勢いで祈願しました。

その成果だったのかもしれません

 

ひとしきりお礼参りを済ませると、この神社に来たときは必ず行くある場所へ

それはこの神社の飼い犬「太郎」のところ

餌をもらってないのか?というくらい毎度一心不乱に食べます。


妻が買ったエサですがジュンちゃんがエサをあげているので僕の顔を見ると目の色を変えて走ってくるカワイイ太郎💕


この犬に餌をあげると必ずいいことがあるという妻。

ジュンちゃんにも良いことあるといいけど

妻ばかりいい事があるのは餌を買ってるのが妻だからかな?

 

途中の社務所っぽいところでは今お皿が無料でもらえますよ!

 

 

 

 

お参りして願い事が叶ったら、なるべくお礼参りには行ってくださいね!

 

んで、帰理の道で

 

気になる老人を発見!

 

背中に「練習中」のゼッケンを付け三輪車を走らせる謎のおじいちゃん

とても気になった二人は車を停めてお爺さんに声を掛けました

 

ジュン)何の練習中ですかぁ〜?

 

老人)お~、これか?いや、わしも80過ぎてあの世に行くまで頑張らんといけんと思うてのぅ

 

ジュン)なにか、競技かなんかですか?

 

老人)いや、ただ自転車を走らせて練習しているだけじゃ。気に掛けてくれてありがとうのぅ

 

ジュン)あ、はい・・・頑張ってください

 

結局何の練習か分かりませんでしたが

神様の使いかと思いましたwww


話は戻りますが

お祈りをする時は、どこの神社がよかったのか分からなくなるので、なるべく1日1神社にしたほうがいいそうですよ!


今日はこの辺で