ジュンちゃんが今年1年を振り返って
印象に残った2019年10大ニュースを発表します(^o^)丿
10位 消費税10%
計算面倒くさいから軽減税やらなくていいよw
9位 イチロー引退
クールなイチローが最後に言った
「後悔などあろうはずがない」
という人間味あふれる言葉に涙したな~。
8位 菊池桃子結婚
こんなオッサンに・・・という個人的なショック
他にも南キャン山里・滝クリ・壇蜜・イモト・若林・バカリの結婚など
下半期は結婚ブームといった感じでした。
7位 ピエール瀧・エリカ嬢などの有名人が次々と薬物で逮捕
オラフの声変えられるのかな?(;^ω^)
政府はこういう情報を事前に掴んでいて、不正が発覚する度に
攪乱するためにこういうニュースを発表する噂もあるそうですw
6位 コンビニセルフコーナー事件
100円のコーヒーカップに150円のカフェラテを注いで逮捕されたという事件
こんなしょーーーーーもない事件が全国ニュースになるのか???
と驚きましたw
5位 吉本興業闇営業問題
サクラを見る会に反社が居ても「知らなかった」で通るのに
何でこの人達は謝罪しなくてはならなかったのか?
今見ると、とても可愛そうな気がします。
ていうか、そんな見分け誰が出来るんでしょうか???
年末の「笑ってはいけない~」でイジるんでしょうねw
4位 年号が令和に
生きている間に2回も年号が変わるとは・・・
感慨深いですね。
3位 ゴーン会長の変装
これはインパクトがあったwww
2位 煽り運転騒動
今年は車に関するニュースが多かった気がしますが
これが一番インパクトが大きかった
「木本さーーん」ってのも流行りましたねw
しかし・・・何をしたらこんなに煽られるんでしょう?
そっちの方が気になります。
追い越し車線でゆっくり抜けないように走る人
車が来ているのを見ずに横から飛び出してくる人など
煽られる人も考えて欲しいですね。
1位 ラグビーワールドカップ
僕に限らず、日本人の多くが胸を熱くしたワンチームの活躍は忘れられないですね。
ラグビーのフェアプレイ精神は他のスポーツすべてが見習うべし!
素晴らしい感動をありがとう!!!
ニュース関係はこんな感じでしたが、自分に関しての印象に残った出来事は少なかった気がします。
自分を振り返って今年何があったかな?
と、考え出して早3日
自分の事は何も思い出せないwww
しいて言うなら、友達の墓参りに愛媛に行ったことかな?
歳取ると、1年はあっという間
自分の事はあまり大きな出来事は無いですが・・・・
息子に彼女が出来た事
これが、僕の今年一番うれしかった事です。
おまけに夏には
息子が演劇で賞を取り、地区の代表となった事
これも、凄く嬉しかった。
でも、県大会で審査員に酷評され、すこし不登校になってしまい
家族全員心を痛めた年でもありました。
いろんな方の協力によりなんとか乗り切り、今では元気に学校に行けるようになりましたが
息子がすべての1年という感じでした。
来年はオリンピックイヤー
息子も受験の年
新たな希望に満ち溢れた1年になりますよーーに(>人<)
みなさんも来年は良い事があるといいですね。
ジュンちゃんは、これから妻の実家で格闘技でも見て年越しします。
良いお年を