もちろん食事には満足でしたが、ここで息子が一番テンションが上がったのが
「アンケート用紙に店員へのクレームを書くこと」
でした。
悪趣味www
これは、出発する時の話ですが・・・
「その店」に行きたいというと、何やら困惑する両親
「どうしたん?」と聞くと・・・
以前、その店に行った父が忘れ物をし、電話で問い合わせた所、若い店員が
「そんなもんありませんよっ もういいですか(`ω´*)」
と冷たくされたそうで、それで困惑した表情になってたということでした。
しかし、今日は心強い「妻」が居るので安心
どうしても「その店」に行きたかった妻は
「何かあったら言ってあげるから」
と、両親を説得し、店へ行きました。
すると・・・
入店して、さっそく ”態度の悪い店員” が注文を受けに来ました。
妻が「このセットのうどんは暖かいのにして、このセットは・・・」
というと、その店員が鼻につく口調で
「うどんは、冷たいのとか選べないんでぇ~」
と、そんな事知らないのか?と言わんばかりの態度
注文を聞き、厨房に行く姿を確認した後、僕は妻と顔を見合わせ
「アイツだな( ̄ー ̄)」
と、確信。
父のほうを見ると、父も「アイツだ」という表情
いつもなら妻が即座に店員を引き戻し、説教をするところだがw今回は卒業祝いなので、この場を荒らさずに、何とか文句を言う手だては無いかと思っていると・・・
テーブルの横に「アンケート用紙」
おジイちゃん思いの息子は、「仇をとってやる」とアンケート用紙を手にした。
そいつの態度が許せない息子は、料理を褒めつつも店員の「いただけない態度」について記入
しかし、何故かここで息子が
満身の笑顔
陰険wwwwwww
その表情を見て、なんだか罪悪感すら感じてきたがw
気分を害されたジュンちゃんファミリーは誰も止めようとしない
むしろ、後の客の為に良い事をしてやっていると言わんばかりの妻
そして、気が小さく文句が言えない父が、僕たちが苦情を代わりに言ってくれると知り、ちょっと嬉しそうにしている顔を見て、とても止める気分にはなりませんでした。
その後「その店員」は、店長にこっぴどく怒られた事でしょう。
ジュンちゃんファミリーを敵に回すと怖いんだぞっ
o(`ω´*)o
みなさんはこういう経験ないですか?
PS:用紙入れに入れる前にチラッと見たら
相当楽しかったのか…
店員の似顔絵が描いてありました